募金しか出来ない | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

もしお金と有休があれば、すぐにでも被災地へ行きたい気持ちです

被災された方の中には
一人暮らしのおじいちゃんやおばあちゃんで
他に家族もおらず、これからどうしたら良いのか途方に暮れている人もいると思います
避難所での孤独死が非常に心配です
テレビでそんなおじいちゃんおばあちゃんの皺だらけの顔をみていると
なんだかとても自分が非力に思えて、涙が出てきます

ジャンボ宝くじが当たれば全額寄付したいのですが
残念なことに毎回当たらないので・・・
yahoo基金経由で飲み代1回分を寄付しました

今はダイエット中だから飲みに行くこともないし
自分が出来る範囲の手助けです

私は放射能に関しては仕事の関係上少しだけ勉強しているので
メディアの煽りが非常に気になります

西日本に住む私たちは普通に日常の生活をして
経済を動かすことが、最終的には被災したみなさんの役に立てると
わかってはいるのですが
なかなか外食や遊びに行く元気はでません

せめて助かった人々が避難所で亡くなるようなことがないように
神様が意地悪をしないように
そして早く春が来るように祈るばかりです