今年1月に観たお芝居です
すっかり記録するのを忘れていました・・・
三浦按針のお話です
正直、内容はあまりわからずに観ました
三浦按針という人がいたことくらいは知ってましたが・・・
英語のセリフがある芝居は初めてだったので
とても興味深かったです
市村さんも、三浦按針役のオーウェン・ティールも素晴らしかったですが
やはり藤原竜也ですねえ~
宣教師の姿がなんだか萌え~~な感じでした
あらすじ:シェイクスピアの時代のイギリスと、
徳川家康の時代の日本をまたにかけた男がいた。
ウィリアム・アダムス=三浦按針(MIURA ANJIN)。
英国人船乗り、のちに日本史上ただひとりの
青い目のサムライ。
その激動の人生と、徳川家康、宣教師、割拠する
戦国武将たち、外国人商人たちとの
交流と葛藤を描く大歴史劇