柳沢厚労相 女性を「出産する機械」とも例える発言
1月28日10時34分配信 毎日新聞
柳沢伯夫厚生労働相は27日、松江市で開かれた自民党県議の集会で講演した。講演は年金・福祉・医療問題に関するもので、出席者によると、柳沢厚労相は少子化対策に言及する中で「15から50歳の女性の数は決まっている。生む機械、装置の数は決まっているから、機械と言うのは何だけど、あとは一人頭で頑張ってもらうしかないと思う」などと述べたという。少子化対策にかかわる閣僚による、女性を「出産する機械」とも例える発言だけに、今後批判を強く受けそうだ。
最近、変なことを口走ったために日本中からブーイングのおっさんがいますねえ
う~ん 生む機械にがんばってもらうってことは
男は要らないってことか?
それとも男はたくさんの女性に妊娠させろってことか?
しかも50歳の女性には、妊娠したくても出来ない人もいるんだよ~
このおっさんが何でくびになんないのか?
嫁と家族は恥ずかしくて家から出れないでしょうに