こんばんは!

いよいよ11月にはいりましたね。

ハロウィンがおわって、いきなりクリスマスのディスプレイにかわるのも面白いですが、個人的にはもう少し秋を楽しみたい気分です。

 

最近は、日が暮れる時間がはやくなっていき、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

今の、心と身体の調子はいかがでしょうか?

 

心と身体って、実は毎日変化します。

その変化は微妙かもしれませんし、もしかしたら、最近続いているのかもしれません。

まずは、それに気づくことが大切な気がします。

 

特に、季節の変わり目は、自律神経も乱れやすいですし、秋から冬への移り変わりで、なんとなく気分もおちこみやすくなったり、物悲しい気持ちや、さみしさを感じたりするかもしれません。

 

私は、最近、夜の時間にアロマの精油をたらして、芳香浴をします。

眠るときは、アロマの香りに包まれて、眠るのです。

 

さみしいときは、なんとなく甘い香りがほしくなります。

ゼラニウム、イランイラン、グレープフルーツをブレンドしたりして。

普段は濃い、という精油の香りが、不思議なことに、心をやさしくつつみこんでくれる甘さに感じるのです。

といっても、イランイランはさすがに1滴で十分ですけどね。

 

甘いお菓子を食べるかわりに、甘い香りを食べているのかもしれません。

 

落ち込んでいるときは、

真正ラベンダー、クラリセージ、スイートオレンジのブレンド。

眠りが深くなるように感じています。

 

精油を直接たらすタイプのディフューザーは、やはり香りが拡散しますね。

自然と呼吸が深くなって、気分も自然と安らいでいきます。

サンダルウッドの精油も、すごく深く呼吸したくなります。

 

昨日はピッタリだと感じた精油も、今日選ぼうとして香りを嗅ぐと、うーん?と思うこともしばしば。

その時は、また別の精油をとってみます。

 

ちなみに、私の場合は、体に必要な香りは、スッと奥まではいってきますが、そうでもないときは、鼻のあたりで漂っている感じです。

そうやって、今の自分にピッタリな精油を探し、芳香浴をする、というのが、秋の夜の習慣になっています。

 

落ち込んだときは、あたたかいお風呂にはいって、湯たんぽも取り入れたりして、ほかほかの焼き立てパンのようにおふとんにくるまりたい!!

 

落ち込むときは、落ち込んでいい。

けど、落ち込んでる自分に対して、何かちょっとできることをしてあげると、自分にやさしくなれる気がします。

 

アロマは、そういうときも黙って力を貸してくれる、心強い味方です。

 

 

「大好きだよ!元気をだして。」

 

 

 

 (以前書いた記事も参考にどうぞ♪)