こんばんは。


今日は雨が降っていましたが、どこにも行かなかったので体感的には外のお天気は謎でした。


先週の土曜日(6日)の夜に喉の痒みが出て、喉が痛くなって、咳が出て、鼻も調子悪くて、目も痒く…

前日5日の夜にプランターの土の入れ替えとか混ぜとかして、水を入れてすればよかったのに、元の土が乾いていたのですごい土埃りが出て、多分それにやられたのかと。。。

ぽってりフラワー夜になってて外(ベランダ)でするの嫌だしと新聞紙を敷いて家の中でしたんです。


マスクと花粉症用メガネはしてたのですが、舞っていたと思うし、髪や体や服にもついただろうし、床とか家具とかにも付いたと思うんです。(あとから拭けるだけ拭きました。)

ぽってりフラワーなんて馬鹿なことをしたんだと大後悔。


日曜日は、まだ体調は大丈夫でお稽古事へ。

ぽってりフラワー体もそんなしんどくないし、文化系なのでいけるかと。開放的なところで大きな窓全開で雨で、充分着てたけどちょっと寒かったかもでした。


月曜日と火曜日は市販薬の【改源】を飲みつつ仕事をして、普段でも疲れる仕事ですが無事にこなして帰りに買い物にも寄れました。

ぽってりフラワーコロナで休んでた人がいて(シフトの関係で接触なし)、急な身内の不幸で休んでた人がいて、代わりに入ってた人がやっと休めてるのに休めなかったです。


水曜日は元からの休みで、辛くなってきたので受診。


熱は出てなかったけど、(コロナは5類になったけど)風邪症状とも取れるので、クリニックに電話してから受診。

来院時間は折り返し伝えますってことで電話を待ってからクリニックへ。

別室で待って、先生重装備で現る!!

ぽってりフラワーそのクリニックは、コロナ禍でも発熱外来もしてたところで、私がお腹のことでかかっているかかりつけ医です。


診断は、「ただの風邪」でした。


私はまだアレルギーだという気もしてるけども風邪と言われたらそうかも!?です。

ぽってりフラワー喉は真っ赤でした。


喉の痛みと咳と若干の息苦しさが辛いので、去痰の薬、気管支の薬、鼻の薬、トローチを出してもらいました。

ぽってりフラワー先生「何出す?」と私に聞かないでさぁ、経緯や症状話してるんだから判断して処方箋書いて〜って思いました。


で、今日で始まりから1週間、ちぃーっとも良くなりません。

水曜日の休みは、急ぎの用事があり少し出掛けて片付けて、家にいる間は母関連のとか別のとか連絡ごと(

電話とLINE)が多く休めず、木曜日と金曜日もGW明けでいつもよりさらに忙しい仕事をしたため、

風邪じゃなくてもいつも土曜日は疲れてくてびれてしんどかったりするので、病んでて働いてたらそりゃしんどいし良くならんよなぁとは思うんですけどね。


インフルエンザとかトイレに行くのもやっとなきついのでも3日もすれば峠を越えるのに、そこまでではないとはいえダラダラ続いていてしんどいです。


夜でも昼間でもちょびっとでも寝て目覚めると、エヘエヘなってからの咳ゲホゲホて、痰がすんなりは出なくて深い咳してやっとこ出て頭痛してきちゃって。

緑のしっかりした痰が出て「今溜まってた分はかなり出たな。」となったらいっときちょっと楽になりますが、なかなか出切らずしんどいままです。

ぽってりフラワー頭痛増えるし。

もっとスムーズに痰が出てくれたら、頭痛もこんなにならないし、体力的にもラクなのに。


本人感覚では少し身体が熱くて微熱なんですけど、測ると熱はないです。

ただ平熱が低いので、平熱が高めの人なら37度台の微熱ぐらいだと思います。


日に日に悪くなってもないけど(よかったけど)、ちっとも良くもならず。

ぽってりフラワー【ちっとも】にめげている。


昨日は流石に、仕事途中で帰りたくなりました。

症状の辛さは変わらなかったけど身体が休みを求めてました。

なんとか終えて、すぐ帰宅。


今日明日は家でじっと静養デーにしています。


食欲はそんな湧きませんが、食べてます。

なのでまだ弱り切らずにいられてます。

硬いのや塩っぽいのや酸っぱいのや…喉に当たるのはダメです。

ぽってりフラワークッキーとかあかん。少し前にお腹ダメで小麦粉避けてたけど、喉が大丈夫ならもう食べられたのに。


お腹(腸)は落ち着いててそれは救い。

ぽってりフラワーあっちもこっちも悪かったら厳しい。


この状態ビックリマークちょっとマシか??と思ったらまたしんどくなったり…

1日のうちでも波があります。


とにかく抵抗力落ちすぎだな。


ゴールデンウィーク中から元気はなくて、しんどい日にお墓参り行ったり、それからお腹壊してたり…

調子の良くない時になって、仕事休めずで、治る力が弱いのかもしれません。

ぽってりフラワー参ったな。


明日は快方に向かうといいな。



紗栄子さんがテレビで睡眠はとるようにしていると言ってて、

誰を意識してんねん!?ですが、紗栄子さんを目指してるわけではなくってですよ、ずっと睡眠時間のことは気にしてて早く寝ないとあかんなと改めて思いました。

ぽってりフラワー今日も深夜になっちゃってますが、咳出てきて寝れなくて書いてます。


たまに早めに寝たら、習慣で4時間ぐらいで目が覚めちゃうんですよね。

それでも早めに寝る癖つけて、せめて日常的に5、6時間は寝たいです。

ぽってりフラワー眠れなくても夜の休む時間を増やそう。

もうほんと、睡眠時間増やさないと。



買えてなかったヴェポラップは、別のドラッグストアにあって買いました。

胸と首と背中と、手の親指から肘のライン(なんか咳とかに効くツボの通り道らしい?!)にも塗ってます。

ぽってりフラワーヴェポラップがない時にはメンソレータムを塗ってましたが結構良かったです。


食べたいものは薄甘くて優しいもの。

ぽってりフラワー干瓢巻きたべたいなぁ。


夜ご飯はポトフにしました。(ソーセージではなくささみで。)

明日も買い物に行けなくても何かしらあるので大丈夫です。


ティッシュの減りも早いけど、ストックあるので大丈夫。

ぽってりフラワーストック魔でよかった。


これ書き出してから、出にくくて出てなかった痰が出てます。

ぽってりフラワーゲホゲホの合間に書いてる?!書いてる合間にゲホゲホ?!


ゲホゲホしたらまた喉痒いし(髪の毛ついてるんか?見たいな違和感あり)、何故か目も痒くなって、鼻水も出る。

そして、胸の辺りがなんか詰まってる感じもしんどいです。


今夜は眠れるかしら?

ぽってりフラワー今日はブログを書く元気はあるのだ!!



ここのところ毎日とか1日のうちでも気温差があって、調節難しいですね。


皆さまも体調にお気をつけくださいハート


では、またニコニコバイバイ飛び出すハート