夏休みも半分は過ぎて、この辺の小学校は8/29スタートなので、あと10日くらい?
2週間をきりました❗️❗️
夏休み、考えていたのは
普段できない体験をさせてあげたい
規則正しく勉強したり、身体を動かす
でした。
今のところ、まぁまぁ出来てるかなといったところです。
まず、夏休み前に長女が「まま、わたしえいごやりたい」と言い出しました。
今まで何度か、えいごやりたいということもあり、やる気があるならと、少し調べてみた結果、
近所で評判のよい英語教室に体験にいってみました。
教室に行くと、いきなりネイティブ並みの発音で迎えてくれる先生。ほとんど日本語をしゃべらず話しかけてくれ、娘、困惑(^_^;)
フレーズや単語、歌を交えて1時間楽しくレッスンが進みますが、どうやら娘はついていけず、私のほうばかりをみて、助けを求めていました。
英語レッスンのノリは好きみたいだったけど、ちんぷんかんぷんすぎて気後れしているようでした。
それならばと、学校の放課後、遊べるキッズという預かりシステムのある場所で、登録プログラムに「えいごであそぼう」というものがあり、
そっちに体験してみましたが、ほんとのお遊び程度で、物足りなさそうでした(^_^;)
ネイティブ英語教室がもっと簡単だったらよかったのだろうけど、ちょうどよいレベルがなく、
私が密かに用意していた、「学研」にも体験に。
(国語と算数で全然英語ではない)
先生の雰囲気が優しくてほんわかしていたせいか、体験後「わたしにあってる」といい、
結局、一ヶ月だけ、夏の特別教室をやることになりました。
英語の習い事、やってる子も割といて、気になってますが、早いにこしたことはないんだろうけど、勉強の仕方がなんとなく分かり始める2年生くらいからでもいいかなと、今は思っています。
他の習い事とのバランスもあるし、低学年のうちは、友達と遊ぶこともすごく大事だし、、、
送り迎えも、習い事が増えるとけっこう時間をとられます。
それまで、娘が気にいるDVDなどに出会えればと思っています
そして、つくし野にある、フィールドアスレチックを初体験✨
小学生からできるものばかりで、次女にはほとんどできる内容ではなかったので、
パパと長女、私と次女に分かれ進みました。
途中合流して一緒に遊べるものもありましたが、
長女にもまだ難しくて、1人では諦めそうになるものも、パパに手伝ってもらい、なんとかクリア!
一回やめて、またチャレンジしたりと、簡単には出来ない障害物でしたが、ほぼクリア。
長女頑張ったと思います。
水のアクティビティが充実してるホテルに泊まりましたが、子供たち1日目も2日目も、ずっとプール💦
3時間、4時間くらい、ちょっとの休憩だけでずっと入水してました。さすがに親のほうが疲れた(^_^;)
特に長女は陸にいるより、水の中のほうがイキイキしています。
今も、どこにいきたい?と聞くと「プール」と即答。好きだね(^_^;)
友達とも遊びに行ったり来たり、お祭りにいったり。
引っ越す前の友達や、引越してしまった友達に会ったり、私の友達にも会いに(長女と同級生の男の子がいます)
今週末はいずこへ?
長くなったので、切ります。
また書きにきます。