こんばんは。


お正月気分も、そろそろおしまいですね。

うちは、次女が年明けから発熱し、気管支炎になってしまったので、静かに過ごしていました。


発熱。。。


私にとっては、
すごく落ち着かない状態で、ソワソワしてしまいます。
長女の場合は、もう
37、5度過ぎたら、ダイアップというけいれん予防の座薬を入れないと間に合わないほどですが、


次女は、39度台を出していました。

発熱すると、つい次女もまた、長女のようにけいれんしたら。。。という不安があります。

でも、休日診療に行き、
先生が

「必要があって、体が出している熱だから、解熱剤を使うことで、回復の妨げになる場合もあるから、

ぐったりしている時以外は、なるべく使わないほうがよい」


という言葉が、私にとても響いて、
ソワソワしながらも、
様子をみて、
解熱剤に頼らないようにしました。


去年の今頃は、
長女が水疱瘡にかかり、前日に発熱し、けいれんをおこしました。


そして、次女にも水疱瘡がうつってしまいました。


隔離できないくらい、家が狭かったので、


つくづく決意しました。
絶対に、隔離できるくらいの家を買うぞ、と(笑)


話がそれてしまいましたが、次女はまだ全快とはいきませんが、


今日は公園に行けるくらいまで元気になりましたニコニコ

まだ次女はマスクができないので、かわりに家族みんながマスクをして、

加湿器を炊いて予防しています。


そんな次女、
頑張って、意思を伝えようと、表現することが増えましたハート

パンやバナナが好きで、
「もっと!」
と要求したり


長女のことを
「おっちゃん」

おねえちゃんと言ってるつもり(^_^;)


ミカンのことは、なぜか
「かんま」
といいます。


お腹がすくと、私を呼んで「あっち」といいながら、お菓子のある場所につれてゆこうとしたり。


「ってぇ」←痛ぇ
と言って、ぶつけたことをアピールしたりします。


手に石鹸をつけて洗い、
拭いて、また石鹸をつけて。。。を繰り返したりもします。


眠そうにしてるので、
「おんぶしようか?」
というと、
だっこひもをもってきたりします目


夜は、眠くなると
「ねんね!」といい、布団のある部屋を指差し、行こう?と誘います。


「でた!」
というと、たいていウ○チをしています。


二番目の子って、
あまりきちんと構ってあげないからか、


アピールしたり、表現するのが上手です。
声もでかい(^_^;)


それに比べて我が家の長女は、


のんびりしています(笑)
でも、着眼点が面白い。



先日のこと、寝起きの次女に、先に起きた長女が、窓を指さしていいました。

「○ちゃん、あれ、朝っていうの」
「まどが光ってるときは、あさ。」
「あーさ!だよ」


(^_^;)
そうか。


朝を教えるって発想、
私にはなかったです。


まどがひかってるとき。



面白いなぁと思いました。


さて、明日から長女も幼稚園です。
夜は寝るのが遅くなりがちだったけど、今日は20時すぎには寝てくれてよかった!


私も、あと少し、おひとりさまタイムを満喫したら、寝ようアップ


あ、そういえば、
年末、お笑い番組をみていて、長女がゲラゲラ笑うようになりました。


特に、陣内さんがお気に入りハート

さらに、Wiiのレースゲームで一緒に遊べるようになりました。


一緒に楽しめる内容が、
子供寄りから、私達寄りになってきた気がして、
なんだか張り合いがありました。


冬休みの一番の思い出を娘に聞いたら、長女
「おもちのおべんとう」

と言いました。


おせち料理の重箱のことのようでした。

そうか、うれしいなハート
おせち料理、作った甲斐がありましたニコニコ


こんどは、余った黒豆でパウンドケーキを作ってみようと思います。


いよいよ冬本番ですね。
体調をくずさないよう、気をつけて過ごしたいですね。


私は、外に出て寒さを実感しながら、
「体よ、目覚めろ!」
といって代謝を高めて(つもりで)います!!

image0062.jpg