いつも頭の中は混乱状態で、かれこれ50年近く生きてきています(-。-;

一見、何の問題も抱えていない、いつも笑顔で幸せそうでいいなぁと周囲からは思われがち。


こうすると心配がられたりして注目されませんようにって小さい頃から必死に普通を装い、普通の中に溶け込んで自分の気持ちや考えは閉じ込めてはみ出ないように多数派を模倣しながら。

しかし年齢を重ね、心身が持たなくなってきたのと、まぁ、もういっかと良い意味でいい加減になってきたとは思います^_^

自己肯定感がよろしくない時(たいていは仕事や育児がらみで周囲から理解されにくい状態に陥ったり、無理をして頭の中がキャパオーバーになった時)に精神科へ通っていた経緯があります。

一番近い日ではこないだの5月に仕事を辞めるタイミングにかかりました。
その時は既に自分はHSPかつHSSであろうなぁと思っていました。
もちろん今でも。

自分は脳の記憶ができないことに対して、とても不安になるタイプで、メモ魔だし、かれこれ自分について研究したり感じたことを大量のノートに書き留めてきました。
言葉で伝えるのも苦手。

不安が激しい時は寝る間も惜しみ、食事もトイレも忘れて、時間が許される限り書くこと、記録することに没頭してしまいます。
家族は大迷惑だよね💦

学生時代や若い頃はそれでも何とかなるけれど、だんだんと歳を重ねるごとに体力的にも持たなくなってくるし、ホント家族に申し訳ないので、何とかしなくちゃならんなって。
そしてそんな自分はひょっとして強迫神経症なんじゃなかろうか?って。
それで受診しました。

初めて行くクリニックだったので、受診する際に聞かれるだろうと、これまでの検査の記録や大量のメモを用意しようとしたら、あーはは…😅あんなに大事にしてたのに、いざとなると見つからない(−_−;)

見つからない毎度の現象に自分に呆れます。

パソコンの中やクリアファイル、ノートの山など探しまくり、ようやく見つけ出し、その大量のメモを読み返して、さらに短時間で先生に上手く伝えれるか不安なので、それをまとめ直し、当日クリニックへ向かう電車や待合室で待ってる間も利用して、ギリギリまでやり尽くす不安っぷり😅

あーまた手短ブログが長くなる(-。-;

結論、
メモを探し、受診当日朝に大量のメモから見つかった2011年に受けていたWAISの検査結果!!
すっごい大事な結果じゃんか。検査をした事すら忘れていたとは😭

そん時受診したクリニックの先生の書いたメモに、広汎性発達障害受動型と書いてあるではないか!

こんな大事な事を忘れてしまっていた自分。自分は自分をいかにないがしろにしてきたことか。。。
そん時も、きっとバタバタしてピークに混乱してたんだろうな。
いつも自分の事は後回しにしてさ。

それで、今回のクリニックで先生に、

あなたは大変だろうなぁと思うよ。

と言われた。

今日の話を聞いていても広汎性発達障害受動型、全くその範囲内で全て説明がつく。
そして強迫神経症ではないです。

今の仕事については苦手だろうね。やって自分がハッピーになれるならばやればいいけれど。

あなたは優先順位を決めて。
それは今、本当にやらなきゃならない事?って考えてみて。
時間を決めて。守れないものには手を出さない。

親や娘についてもコントロールすることは出来ないし大変。コントロールできるのは自分だけ。

仕事については、合わなきゃ辞めればいいって。

沢山のアドバイスを頂きました。

大いに納得し。

その時、HSPやHSSとASDは併せ持つのか?聞いてみれば良かったかもしれません。

自分的には、併せ持つと思っています。
かたや気質、かたや脳の機能障害ですが。

いったい自分は何故、生き辛いのか?

確かに診断名や気質がはっきりしていれば人に伝えるに便利だし、自分も自分についてスッキリできて良いと思う。

でも診断名や名称をつけること、一括りにすることになんかなんか違和感もあるんですよ。


毎日が生きていけないくらいまで辛い日ばかりではないという程度の問題もあるのかなぁ。

人生これまでアップダウンは激しいですが(-。-;


色々混じり合っていて、時にはHSPが突出したり、アスペ的になったり、典型的ADDだったり、凄くHSSだったり。


その昔は、医師から育児ノイローゼとか、別のクリニックでは典型的なアスペだって言われていたし。自分はひょっとしたら丸く収まるように医師の前で演じているだけかもしれないし、全然普通なのかもしれない。そもそも普通って?普通がよく分からんし!もう、何が何だか(-。-;


でもはっきり証明してもらうことで学校や職場、家庭で楽になるためには必要だろうから、大事なことなんだろうね。

しかし今は自分がASD、 HSPかつHSSだろうが、併せ持とうが、なかろうが、そこにあまりこだわっていないで、


少し肩の力を抜いて。

今、自分はどう感じてるの?

自分の本当の素直な声を聴く。


日々の生活の中で生きやすくなれる方向を見失わないように。

対策ケアを自分で自分にしてあげよう。

自分をないがしろにしないで大切にしてあげようよ。

そっちに重点を置いた方が良さそうだなぁ✨


後日追加:

色々と調べていたら、愛着などの問題やアスペやADHDなど他の疾患であるのに、自分はHSPだからだわっ!って間違えて認識してしまっていると、その問題や疾患への対策の必要性をスルーしてしまい、生きづらさからいつまでたっても抜け出せなくなってしまうかもしれない。という問題に当たりました。


自身の精神状態が不安定な時に、その抱えている問題や疾患のHSPにも重なるような生きづらい部分が強く現れてしまっている状態なのを、ほら私はHSPだからじゃんか〜って思い込んでしまっているのかもしれない問題も。


ので、やはりHSP以外の問題や疾患を抱えていないか?という部分は、素人ではなくちゃんと専門家の指導を仰いだ方が良いのだろう。


で、結局ですが、他の精神疾患とHSPを併せ持つかどうかは、HSPはあくまで自称だし分かりませんが、私は併せ持つと思う。

自分の精神疾患やらで日常生活に支障が出てどうにも困る時は、ちゃんと専門家の指導を仰ぎながら日々を送って行きたいと思う😌


プラス自分でも明らかにやるといいな。やらない方がいいな。ってわかってる事あるじゃない!頭ばかりで考えてないで、ちゃんと既にわかってることを先ずは日々継続実践していきたいと思う。(ま、なかなかできないのですがね(^_^;)ここにも伝えながら頑張っていきますよ✨)