30年振りに開封された雛人形を飾ってみた結果 | Miwakoのブログ

Miwakoのブログ

婚活、妊活、バタバタな41歳のブログ

こんにちは。

4歳息子の通う保育園では、七段飾りの豪華な雛人形が飾られました。園児たちが、眺めたり触ったりしながら楽しんでいます。

壊すといけないので、息子には『触っちゃだめ』と言っていますが、触って遊びたいに決まってます。だって、私もかつて遊んでいたからニコニコ


そう言えば、実家にあった雛人形はどうしたのか母に聞いたところ、捨てずにとってあるとのこと。

使ってないなら、くれないかとお願いしたら、快く自宅まで送ってくれました。



この雛人形は、40年前に私の誕生を祝って母が手作りしたものです。和紙でできています。

ここ30年間は箱にしまわれたまま、実家の押し入れで過ごしていたらしい。


古くなってるけど、昔のまんまでした。

懐かしい飛び出すハート


保育園から帰ってきた息子は、雛人形を見て大喜び。早速いろいろと触って遊んでいました。

雛壇はお気に入りのおもちゃが追加されて、賑やかになってます。