北海道育ちの私は雪には馴染み深いはずなのに

「えっ、北海道ってこんなに寒かった?」とおののく程

正月寒波は凄かったです雪の結晶


 

しっかり、PCR検査陰性を確認しての北海道入り✈️

一月はお正月のみならず母の誕生日もあるので

久しぶりに一緒に過ごしたいと思い帰省しました。

 

新千歳空港から札幌方面へ向かう方法は

JR、バス、車の三者択一ですが

私はJRを使うことが多いです。

札幌駅までは40分弱ぐらい。

今回もJRを使いました電車

 

新千歳空港から15分ほど経過した時

瞳に飛び込んできたのがこちら!

 

 

わかりますか?

 

 

これ、日ハムの新スタジアムです。

 

今まではコンサート会場としても活躍の札幌ドームだったのですが

2023年オープンを目指し「北広島」という駅のそばに建設野球

噂には聞いていましたが

かなり出来上がっていて驚きました桜

 

私が札幌に住んでいた頃には北広島駅の近辺に

高い建物はほとんどなかったのですが

駅前には高層マンションも在って様変わりしていました。

もっと言いますと

私が住んでいた頃は日ハム自体が北海道になかったねこクッキー

(歳を感じますね〜)

 

新庄剛志監督のポジティブ作用にノッて

故郷が活性化してくれたらと願います。

やはり、北海道は私にとって大切です。

 

ところで、

羽田から新千歳へ向かう往路で

機内からこれが見えました飛行機


 

これって、富士山?

航路がイマイチわからないのですが

静岡は逆の方向ですよね?

でも、雲から頭一つ突き抜けていたので

何?何?と富士山

 

せっかちな私は

飛行機はいつもパパパと出られる通路側の席を指定するのですが

今回は気まぐれに窓側にしたところ

山のてっぺんとご対面富士山

富士山だったらちょっと嬉しいわキラキラ

 

富士山はパワースポットと言いますが

数日でも北海道の空気を感じ

家族と触れ合い

私にとって、北の大地こそが何よりものパワースポット!

故郷はありがたいな〜って、思いました流れ星

 

皆さんはどんなお正月でしたか?

良い想いの幕開けでありますようにカチンコ