1000人のおっぱいを触ったフリーアナウンサーこと下着美容研究家 湯浅美和子ですカラオケビキニ

 

IMG_20190331_154358993.jpg

 

6月とともに秋から冬にかけてはブライダルシーズン!今年は特に令和元年ということもあり、年内中にセレモニーを行うカップルも多いようですね。そのためか、周囲からブライダルインナーの相談を受ける機会が増えています。友人はじめ、友人の友人やご家族、番組スタッフさんなどなど。なんとも光栄なのですが、わたくしがブライダルインナーをスタイリングさせていただいくのです。しあわせ絶頂期の方々と接すると私もハッピーな気持ちになります。

 

相談を受けるタイミングはだいたい式の三か月~半年ぐらい前なのですが、私は2つのリクエストを出します。ひとつは買う時期。、購入は挙式直前(一か月前~3週間前ぐらい)にしましょうと。結婚した私の友人の殆どが、式に向かってブライダルエステに通いプロポーションを整えていきます。見る見ると美しくなっていくその様はエステティシャンの神業のみならず、やはり愛のパワーなのだと感心します。ですので、あまり早くにブライダルインナーを買うと、サイズが合わなくなる可能性が!

 

DVC00203.JPG

 

そして、もうひとつのリクエストはドレスを決めてからにしましょうと!それは、ドレスと下着のマリアージュ、正に最高の結婚のような相性が肝心だからです。

 

花嫁は誰しも、婚前から満たされた心がにじみ出た光を放っていますよね。

そして、迎えた挙式の日。ウエディングドレスに身を包んだ姿は正に式の主役です。吸い込まるようなドレス姿は列席者への極上のおもてなし!本当に感動します。そんな晴れ姿をよりバックアップしてくれるのがブライダルインナーです。ドレスのデザインに合わせて下着の選び方を変えると、よりシルエットが美しくなるのでます。

 

パーティードレスにも応用できるのでフォーマルシーンのインナーチョイス術は知っておくとよいでしょう。

 

ドレスを大きく分けると、ふんわりと丸く膨らむ「ふわふわドレス」と、身体のラインに添うような「マーメイドドレス」の2タイプがあります。個々にドレスをより美しく見せるインナーを選ぶことはウェディングドレスを着る時に大事なポイントなのです。下着とアウターの相性はカジュアルな服だけではなくドレススタイルでも重要で、相性抜群のものを組み合わせることでハイクラスなスタイルが整います。スタイル美人になりたいのなら下着とアウターの相性を合致させることが近道というわけです。

 

ブライダルインナーは「ブラ+ウエストニッパー+ガードル」のセパレートタイプと、スリーインワンの2タイプがあります。どちらも美点と留意点があり、最終的にはドレスとの相性が決め手となります。

 

「ふわふわドレス」ウエストのくびれが大切です。

ウエストのくびれとドレスフレアとの差がシルエットの要なので、スリーインワンは勿論ですがウエストシェイプが大得意なウエストニッパーもおすすめです。

 

IMG_20191026_204650467.jpg

 

ウエストニッパーと合わせるのはミドリフブラ!デイリーのブラジャーよりも丈が長く、ミドリフ(横隔膜)付近まで丈のあるブラジャーです。バストを高い位置まで盛り上げる効果があるので、中世ヨーロッパの貴婦人のような美しいバストとデコルテが期待できます。

ブラジャーとウエスト用インナーを別々にすることで「バストは膨らみ、ウエストはシェイプ」と、それぞれのパーツにダイレクトに働きかけることが容易くなり、ぴったりサイズを選ぶのにも便利です。合う下着をつけることで、補整機能は完璧に働くのでメリハリボディが整いやすくなります。

 

IMG_20190923_110858282.jpg

 

この組み合わせを着る時の注意点は、下着の線をアウターにひびかせないことです。ブラジャーの丈をウエストニッパーの中へしまいこむようにすると、ブラジャーの裾ラインがアウターにひびきづらくなるのでおすすめです。逆に、ブラジャーの裾をウエストニッパーの上にしてしまうと、ブラジャーの裾ラインがドレスに浮き出る可能性があるので気をつけましょう。

 

下着の線と言えば、身体のラインに添うようなデザインの服は特に下着の線が浮かないように心掛ける必要があります。ドレスで言えばマーメイドタイプ!何が何でも下着の線が浮き出ないことを第一に考えなければなりません。

ライン響きがセパレートタイプよりないのがスリーインワンです。

 

IMG_20190929_154530308.jpg

 

バストからウエストにかけて1枚でスタイルメイク出来るスリーインワンはウエストにしわやたるみができづらいので、ボディラインに添うデザインのドレスが美しく見えます。

但し、スリーインワンはサイズ選びがすこ~し上級なアイテム!1枚でバストとウエストを同時にカバーする下着なので、バストサイズが合ってもウエストが合わない(またはその逆)ということもあります。しっかりと試着をして、バスト、ウエスト共に身体に馴染むかどうかを確認することが肝心です。妥協すると下着が身体から浮いたりくいこんだりしてしまい、ドレスラインも整わなくなってしまいます。面倒がらずにぴたりと合うものを探し当てることが美しいドレススタイルのポイントです。

 

マーメイドドレスでもカービングをより美しく見せたいのなら、スリーインワンよりセパレートタイプのブライダルインナーを選んだ方がよいと思います。ヒップアップ機能を備えたガードル着でバックスタイルも美しく整えましょう。

また、バスト下からスカートになるエンパイアドレスも、一見、ボディラインが隠れるように感じますが、お辞儀をした際にしっかりとヒップラインが目立つので要注意。ガードルを潜ませることをおすすめします。

 

そして、完璧テクとして試して欲しいのがパッドです。

 

IMG_20191027_091250999.jpg

 

ふわふわドレスでもマーメイドドレスでもブラパッドをプラスした方がよい場合があります。胸の谷間をくっきりさせたい時はハーフパッド、全体的にふっくらとボリュームを出したい時はフルパッドをブラカップの中へいれてみましょう。いつもはパッドなしの人でもドレスの時は入れた方がシルエットが綺麗になることもあるので、とりあえずパッドインしたシルエットも確認してみましょう。

ブラパッドは左右のバストの大きさが違う人にとっても、バランスを整える秘密の小道具として重宝します。ドレスの時はバストラインが目立ちますから、上手に活用してくださいね。

 

日本ボディファッション協会認定インティメイトアドバイザー

下着美容研究家 湯浅 美和子