話題になっている古代アンデス文明展!

上野の国立科学博物館にて開催中です


平日だというのに多くの観覧者で賑わい

皆、貴重な展示物に息を飲んでいました!

 

 

この展覧会、一部をのぞいては

写真撮影OKなのですびっくりすごい!

 

音声ガイドを聞きながら貴重な展示物をパチリカメラ

楽しかった~ハートハートハート

 

これはね、なんと、

ミイラを包んでいた布なのだそうですかお

色彩が美しいですよね

 

インカ帝国ではミイラ信仰がなされていて

死後もミイラとして生き続け

死者がミイラとして残っていれば

ミイラが子孫を守ってくれると考えられていたそうです

 

ですので、死者につける仮面や

骸骨にエネルギー色の赤を焼き付けたり

 

女性にはレースのように美しい布を巻いたり

 

更に、そのコーナーのみ撮影NGだったのですが

本物のミイラも展示されていました

 

あまりにもリアルで

ミイラのイメージを一変させるほど綺麗なんですはっ

 

地域によっては家の中にミイラを置いて

家族の一員のように

衣服を着せて、食事も与えていたそうです

 

ミイラは特別な存在だったのですね!

 

 

 

また、ネコ科の動物にも特別な意味があるようで

展示物のあらゆるところにおり


 

ネコ科と言ってもかなり凶暴?

強い印象ですよね

 

するどい爪、

そして、

牙、わかりますか?

 

人からジャガーに変身していくことに

意味をもたせていたそうです

 

壊れた陶器もジグソーパズルのように組み合わせ

巨大な容器になりました

よく、残っていましたよね~。

側面にえがかれている模様で

当時の生活や文化、信仰が解明されていきます!

 

主催がTBSだけあって

さすがの映像の充実度!

 

コーナー毎に映像でもその世界を教えてくれて

見ごたえのある展覧会でしたテレビきらきら

文字やお金がなかった時代

人々がどのように意思交換したか?

 

アンデス文明の世界をのぞき、堪能できますよ

とにかく、死者にはかなりの意味を持たせていたようで

 

こちら、中央の卵のような入れ物に

死者を入れていたそうです。

埋葬の様子がわかるお人形!

 

展示されていた本物のミイラは圧巻!

ミイラの写真は撮影禁止だったので載せられませんが

瞳にしっかりと記憶されましたきらきら

 

いや~、必見ですよきらきら

 

2月18日まで開催しているので

きらきらこれは行くべし!