皆さん、こんにちは
桜、満開に近いですね🌸
昨年は花見なしでしたから
今年は少しは見たいですよね〜‼︎
私もマイナーな所を周って
薄ピンクの桜の美しさに楽しんでいます❣️


近くの緑道



地元で有名ー四季の道




そして

今回の南紀白浜
🐼目当てでもあり、もちろん行きました‼︎
アドベンチャーワールド
10時開演で10時に行ったら
門の前に長蛇の列でびっくりでしたが
ここは広々していて
パンダも室内、外でと近くで見れました
動物たちに癒されます






京都への帰り道は又、寄り道しながら
まずは神武天皇社へ
御所市柏原市にひっそりとあります

御祭神: 神倭伊波礼毘古命
初代神武天皇が即位した場所と言われています

⛩修復中心




そして、登弥神社
奈良市石木町にあります
御祭神: 高皇産霊神、誉田別命、神皇産霊神、饒速日命(ニギハヤヒノミコト)、天児屋根命


この神社は長髄彦の本拠地で

大和朝廷が誕生する重要な場所です


こちらもどなたもいらっしゃらず

ひっそりと鎮座していました



心地よい〜



世界中に多くの人がいる中で

出会う人と出会わない人

良い関係性も、一見悪く見える関係性も

ご縁があってこそ


行ける所も、これ又ご縁

ありがとう

全てに感謝


今日も穏やかな日をお過ごしください💖








ヒーリングサロン美音

美和子♪