あの頃は完璧より大事なものがあった気がする。【蜜蜂と遠雷】 | miwaのひとりごと

miwaのひとりごと

楽しく筋トレをしながら、お家ビデオで充電中。
たまにブログをちょこっと書いています。
腹筋を鍛えてバランスの良い身体を目指します。

 

クローバーご訪問ありがとうございますクローバー

 

お家ビデオで充電中のmiwaです三毛猫

 

今回はコレを見ました。下矢印 多少のネタバレあります。

 

ネタバレあり】映画『蜜蜂と遠雷』感想・解説:天才同士が作り出す ...

【蜜蜂と遠雷】 2019年 1時間59分

松岡美優 松坂桃李 森崎ウィン

 

 

芳ヶ江国際ピアノコンクールに集まったピアニストたち。

 

復活をかける元新神童・亜夜。

 

不屈の努力家・明石。

 

信念の貴公子・マサル。

 

そして、今は亡き「ピアノの神様が遺した異端児・風間塵。

 

一人の異質な天才の登場により、三人の天才たちの運命が回り始める。

 

それぞれの思いをかけ、天才たちの戦いの幕が切って落とされる。

 

はたして、音楽の神様に愛されるのは、誰か。

AmazonPrimeより抜粋

 

実写映画『蜜蜂と遠雷』あらすじネタバレと感想。キャストの松岡茉優 ...

この場に帰って来れたってことが、

すっごい嬉しいし、楽しいです。

 

練習を一日休むと本人に分かり、

二日休むと批評家に分かり

三日休むと客に分かる!

 

映画『蜜蜂と遠雷』ネタバレ感想と評価。ラストのコンクール結果までを ...

あの頃は完璧より大事なものがあった気がする。


 

 

松岡茉優&鈴鹿央士、月光の下でピアノ連弾!『蜜蜂と遠雷』本編シーン ...

ピアノが好きなんだね。

うん、好きだよ。

野原にピアノがころがってたら、いつまでも引き続けていたいくらい好き。

 

 

世界が鳴ってる!

 

世界はいつでも音楽であふれている!

 

 

「蜜蜂」は、養蜂家の息子である風間塵を指すのでしょうか。

 

そして、海の向こうの「遠雷」は、亡き世界最高峰のピアニストからのメッセージかな?

 

音楽に精通していなくても、ピアノの音が表現する世界を感じることが出来る。

 

ピアノの演奏を聴いて感動したのは久しぶりでした。

 

ピアノの音に浸ることの楽しさを感じられる素晴らしい作品ですね。

 

 

 

 

夏雲、モクモクくもり

 

今日は、新宿上空をブルーインパルスが予行演習飛行していました。

 

 

外は暑いですね。晴れ

 

中は冷房かけ過ぎで足が冷えちゃうし、

 

そして、G(カサカサ、黒い、奴です)が荷物の段ボールに紛れて家に入り込む季節です。

 

気を付けなきゃです。注意

 

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

 

では。

 

 

*あくまで個人の感想です

*画像お借りしました