でもたまに発熱…それも忙しいときに限って。
これは働く母親の宿命で仕方ありませんね。
そして今日は月の中で一番忙しい日だったのですが、2歳の次男が発熱してしまいました。

発熱するは
"Have a fever"と言います。
かれは39度の熱がある。は
"He has a fever of 39 degrees Celsius."です。
最後の単語の"Celsius"(セルシアス)は理科の授業で習ったと思いますが、"Fahrenheit"(ファーレンハイト)を使う国もあるので、つけた方が良いです。
私が働く横で大人しくしてた次男!偉いです。
でもはしゃいでくれてた方が安心。早く元気になってね!!