「また会いたい」と思われる人になれば

全てうまくいきます✨








男女問わずから

人気のある人って


とても輝いていて

全てを持っているように見えます。





それは当然のこと。



人から好かれれば

人生はうまくいくんです。



でも、


好かれようとして無理したり

媚を売って媚を買ってるようでは



それは幸せ風であって

本当に人から好かれているとは

言えません。





また会いたいと思ってもらえる

自分になると



自己肯定感は

グングン上がります。



そして、

誰かと会う時に

自分がそこに存在している

ということ自体が


相手にとって

貢献になってる、

最高の思いやりであることが

見えてきます。




また会いたい人になるための

3つの極意




1.リラックス


緊張していると

相手にもそれが伝わります。



肩の力を抜いて

ふわっとリラックスしておきましょう。



リラックスして安心した

マインドを作ってから

人に会うようにすると


相手なあなたを見た瞬間に

ホッと心が温まります。



緊張してしまう原因の一つが、


「うまくやろう」

「こう見せよう」


としすぎるところにあります。




自然のあるところで

木や花を見て、



ありのままの姿を

自分にインプットしてから


気持ちよく

相手との時間を

過ごしてみましょう!





2.フォーカスを相手の心に添わせる



人はつい、

自分が何を話そうか

何を言おうかばかり

考えてしまい、




相手の話を聞いているようで

自分の返しをずっと考えています。



そうではなく、

相手の言葉を超えた心の方に


あなたの注意を向けてみましょう。



今どんな気持ちかな?

その時何を感じたのかな?



そうやってイメージしながら

相手の話を聞くだけで



あなたは

相手からすると、

もっと一緒にいたい必要な人に

なってしまいます💕



フォーカスを

自分から相手にうつすだけ。




これだけで

劇的にその場が変わります。






3.過去ではなく未来を生きる



あなたは

過去の話と未来の話

どちらを多く話していますか?




ほとんどの人は

昨日会ったこと

彼氏と喧嘩したこと

嫌な思いをしたことなど、



過去の経験やら感情を

人に聞いてもらおうとします。



それがダメなことでは

ありませんが、



会う度にいつも過去の話を

する人と会うと


相手の心も過去に向かいます。




近況報告はほどほどにして

未来につながるような話、



例えばこんなことがしてみたいとか、

こんな学びを実践したら

すごかった!


など、



自分と相手の未来を

光のベクトルに

向かわせてあげられるような

自分でいましょう!





大切なのは

会っている時間ではなく、



離れた後の後味です。




あなたと会ってから

相手がどんな後味を感じているか。



ここが、

また会いたい人になれるかどうかの

ポイントです。





後味の良い人になろう💕!!