すみません!やってしまいました!


言っていた矢先に
コメント承認しようとして
まさかの削除を押してしまいました。


本当にごめんなさい。


◯さんには、
メッセージを送らせていただきました。
お気付きになられましたら
ご連絡お願いします。




ちょうちょ
夏です。
つくし先生のカウンセリングの続きです。


すみません💦
テレビに対してのこだわりは
4月のカウンセリングで聞いてきます。


ブログの書き方が悪く
ごめんなさい。




ちょうちょちょうちょ
ご参照下さい。
リンはADHDだと思っていなくて
大パニックしたことですが


ASD、ADHD、LD
3つの特性円が重なり合うのを
よく見掛けますが


つくし先生は単独でADHDはない。
ASDがベース+ADHDはおまけ
ASDがベース+ADHDとLDはおまけ


必ず自閉症スペクトラムが
ベースにあると、おっしゃっていました。


だから、特性がもう一つ
ADHDが
単独で大きくあるわけではないと…


リンが言うように、
「リンちゃんはアスペルガーだ」と
リンに説明して欲しい…と。


リンはアスペルガーであることは
しっかり受け入れています。


リンに話しましたら
腑に落ちない部分もあるようですが


コンサータがADHDの薬だと自覚し、
上手くコントロールが出来ています。




ちょうちょちょうちょちょうちょ
つくし先生
「お母さんも
ASD+おまけADHDかなニコニコ」と
小声で…笑い泣き


わたし自身、詳しく
検査をしてみたい気持ちがありますが、


先生は、
わたしは仕事などにも困り感はないし


人間関係も少人数の友人となら
楽しんでやってるし


今までも周りに助けられたり
わたしの人間性を認めて、受け入れ


友達として好きでいてくれる
だから大丈夫だと、
おっしゃって下さいました。


迷惑も掛けているだろうな。
みんなには本当に感謝です。




ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ
ただ
自分の中で一番困っていることは


おっちょこちょい、慌てん坊


不安な出来事があると
不安を早く解決したいが為に
衝動的に行動しがちです。


やはり先の見えないことに対して
不安が大き過ぎ
冷静になれないのだと思います。


まだまだ未熟ですが
この部分は、のんびりさんに相談し
冷静な判断をしてもらうことで


ずいぶん、
気持ちが落ち着くようになりましたハリネズミ


本当ならリンの気持ちを
一番わかるはずなのに


似ているクセに、
似てない部分も当然あり
衝動します。


わたし、リンの気持ちに歩み寄る為に
努力したいです。


3月カウンセリング終わりです。




ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ
いつも、ありがとうございます。
明日も笑顔でありますように

よろしければ、応援をお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ



*おしまい♪
でんでん♪でんで~ん♪*