ミッキー
夏です。


いいね!を
下さった方の全員のブログに
おじゃまを
したいのですが


行けたり、行けなかったりで
ごめんなさいaya


いいね!は毎回、ありがたく
確認しています。
ありがとうございますaya




ミッキーミッキー
ちょっと前ですが、
リンの数学の
参観日に行ってきました。


前にも参観日のこと、
ブログにしましたが、もう少し


新たに気づいたことを、
詳しく書き足します。


四人の生徒に、二人の先生が
入って下さり


目の行き届いた、至れり尽くせりの
授業ですきらきら!!




ミッキーミニーリボンミッキー
数学の立体図形…直角三角形の
三角柱の
展開図を方眼紙へ書き⬇


厚い紙の方眼紙で
三角柱を作る内容でした。


最初は
展開図用の薄い方眼紙が
配られましたが


書き方がわからない
生徒さんが、多かった為


展開図ではなく
最初から厚い方眼紙の方に


一枚ずつ、
面ごとに線をひいてから
切り抜き


長さを確認し
展開図としてテープで貼り


三角柱を
立体的に作りました。




ミッキーミッキーミッキーミッキー
リンは先生の話を、あまり聞かず(うっ・・・)
「出来そう~(゚ω゚)」と


鉛筆を取り
薄い方眼紙へサラサラと書き出す。


ここがリンの性格というか
何というか
いつも、失敗を恐れず


躊躇うことなくやり出します汗


先生二人が、にっこりと
顔を見合わせて
「リンさんは、展開図でやってみるかきらきら




ミッキーミッキーミニーリボンミッキーミッキー
一松先生とやっていたリン
少しすると…


リンむぅ!!!!
「わぁっ〰〰!あたふた

方眼紙の線が黒で、鉛筆の線も
黒だから
わかりずらい〰〰!


これは、 
ビジョンに問題があるので
悩みの一つです。


頭を振り振り怒るパニック!!!!


がしゃがしゃ汗汗
方眼紙の線を消し、紙をぐちゃぐちゃくもり
してしまいましたむぅ汗


やっぱりな汗


!!今度もまた、怯むことなく
赤ペンを出し
一気に書き出します(=´;3;`=)


先生は、リンの
好きにやらせてくれています。




ミッキーミッキーミッキーミッキーミッキーミッキー
少しして、一松先生が
「直角三角形だから、底辺の長さを
先生と、もう一度
考えてみようか?トド松

それとも、○くん達みたいに
面ごと書いて
切り取り組み立ててく?」


リン(。-`ω´-)
「リン、絶対に展開図でやるもん(=´;3;`=)!!
気持ちを
持ち直し、やり始めました。


一松先生が、ものすごい優しく教えて
下さります。
(いつも、丁寧で優しいそうです。
先生、すご~い!)


展開図も書け、三角柱も作れました。


すごいな~、
支援級の授業、すごいなぁ~きらきら!!
わかりやすいなぁきらきら!!


視角、興味を引き付ける話し方
ほめほめ攻撃きらきら!!


ヒントになることもあり
メモをしてきました。


ゆっくりなので、原級よりは
遅れめですが
(テスト範囲もギリギリくもり)


ここぞというポイントは、
かなり
簡潔に、押さえられているのできらきら!!


授業を集中すれば、かなり
わかるなぁ…
と、思いました。


ただし
集中が難しいんですけどねうっ・・・ー


それと、その日の授業内容
五教科プリントファイルをリンが
忘れなければ


なお、ありがたい…汗




ミッキーミッキーミッキーミニーリボンミッキーミッキーミッキー
昨日は
支援級の男の子が
リンの授業を妨害した…と


ケンカして、帰ってきました汗
(だめふきだし・・・)


授業の在り方を、一松先生と
話し合いました。


また、その事は後日ブログします。




ミッキーミニーリボンミッキーミニーリボンミッキーミニーリボンミッキーミニーリボン
皆さま、いつも
応援ありがとうございます。

スマホからも
インポイント入るようになりましたaya

よろしければ、
応援クリックお願い致しますライフクリスマスいちご
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ



*おしまい
*でんでん♪でんで~ん♪*