のん


立春朝搾り日本酒

購入してみたいなと思ってて

近所の酒屋さんで事前予約したのを

2/4に取りに行ってきました爆笑


立春朝搾りは

前日の“節分”の夜から一晩中もろみを

搾り続け


2月4日“立春”の日の未明に

搾りあがったばかりの生原酒を

瓶に詰め、無病息災を願い

地元の神社でお祓いをしてもらった

縁起の良いお酒


東京の蔵元さん

多満自慢さんの日本酒




立春朝搾り



フルーティで飲みやすいおねがい


飲み終わると

大吉キラキラ



今年は

節分に恵方巻きではなくてウインク


自分たちで

太巻き対決してみました気づき


角上魚類さんで

1人の予算は2,000円


こちらが

なべさん



こちらがのん



新之助で酢飯を

作って



卵焼き



なべさんの穴子の白焼き



完成〜爆笑


のんさんは

海鮮たっぷりの太巻き


海老フライ卵きゅうり

いぶりがっこタルタル入り



なべさんは


穴きゅう巻き

中トロたく(本鮪)



おお〜拍手

豪華です



上がなべさん

下がのんさん


勝負はどちらも

美味しくて引き分けキラキラ 笑



太巻きですが

実は端っこが具沢山で

美味しいんですよね



日本酒も

美味しく無病息災

来年も購入しようと心に決めました照れ