≪山岸伸vs小松美羽≫ 2010年9月10日金曜日、これぞコラボレーション!!! | 小松美羽プレス

小松美羽プレス

小松美羽プロジェクトのスタッフが綴る、小松情報満載のブログです!

9月10日、金曜日


小松美羽プレス-山岸伸vs小松美羽



8月後半のとある日、

サイバーエージェントから一本の連絡が来ました。

『そろそろ小松さんをオフィシャルサイトにしませんか?
それともオフィシャルにしないポリシーでもあるんですか??』

そう言われれば、別にポリシーはない、、、。


しかし、、、

スタッフ
『あの~~~、

小松は毎日書くようなマメな人ではないですよ!!
書きたいことを書きたいときに書く人ですから、、、。

だから小松美羽ギャラリーのブログを立ち上げたんですから!!

ちなみに小松美羽ギャラリーも不定期更新ですが、、、。
そんなんでいいですか?』

サイバーエージェント
『はい、是非に!!
でも頑張って更新してくださいね!』

スタッフ
『はい!一応、伝えます。でもあまのじゃくですから、

言うこと聞く可能性は低いかと、、、。』


最近、フリーで使える写真も少ないし、
オフィシャルサイトのヘッダーの写真も必要だし、
アーティストとしての写真も欲しいし、、、
そんなことから、話は始まった、、、。


小松美羽がかつて会ったことのある、
そして現在、ドキュメンタリー番組を我々が回している

巨匠カメラマン、山岸伸さんに依頼をしてみた!!



小松美羽プレス-写真家 山岸伸


8月30日のことである。

スタッフ
『小さなお願いなのですが、

小松美羽の写真を撮っていただけませんか?』

山岸伸
『いつでも!
どのような写真が必要ですか?』

スタッフ
『Photo by SHIN YAMAGISHIとクレジットした
アーティスト・小松美羽の写真が欲しいのです!』

山岸伸
『ありがたいです。
私達は人に乗りかかって
写真やってます。
最高の被写体に感謝です。』


このリアクションに我々は感動した、、、。


そして小松にも伝えた。

『色々な想いの中で、万感の想いで撮影に望む!!
小松はタレントじゃない。グラビアアイドルでもない、、、。
はい!撮ってください!みたいな姿勢で望むな!
小松はアーティストだ!
真剣勝負だ!!
山岸伸と勝負してこい。
これは山岸伸vs小松美羽

おそらく最初で最後のコラボレーションだ!』


こうして撮影は始まった、、、。
(言葉の意味はいずれ、、、説明いたします。)


場所はなんと、
通常は貸してない三井財閥創業家ゆかりの場所。


小松美羽プレス-三野村株式会社



最初から緊張感が走った!!



撮影開始!!

最初は銅版を彫るところから!
もちろん彫っているフリではない、、、。
現在手掛けている作品を真剣に彫りだした!!


小松美羽プレス-小松美羽、銅版に向かう



山岸さんが話しかける。

小松美羽プレス-山岸さん!!


山岸伸
『それは何を描いているの??』

小松美羽
『(無言、、、。)』

小松美羽、
銅版に向かうと集中して何も聞こえない、、、。

無視したのである。


一瞬、スタッフに緊張感が走った!


山岸伸
『OK!OK!大丈夫グッド!


山岸伸にもスイッチがはいったメラメラメラメラメラメラ



小松美羽プレス


心地良い緊張感の中、撮影は始まった!!



小松美羽プレス

途中、驚いたことに
山岸伸が汗をかいていた、、、。


私も久しく見た

山岸伸の本気のシュートである。

小松美羽プレス-山岸伸


そして最後の衣装換えのとき、
小松から提案があった!

山岸さんを思って絵を描きたい!
そして、それをプレゼントしたいと、、、。


もちろん喜んでOKなんだが、
歴史的建造物、描く場所がない。。

結局、メインテーブルの上で描くことにした!!


すると、


イキナリ、




形見の筆で紙をはみ出して

小松美羽プレス-元気の絵

       ズバッと描き始めた!!
(小松のお祖父さんは高名な書道家であった!)


小松美羽プレス-形見の筆


おい!おい!お~~~い!!!

(ここをどこだと思っているんだよ、、、。

三野村家になんて説明するんだよ叫び叫び叫び


でも誰も止められない、、、。

山岸さんがアイコンタクトで(大丈夫!)との合図をくれ、

山岸さんも乗り出して撮り始めた!!



小松美羽プレス-山岸伸vs小松美羽、コラボレーション



もう誰も止められない。
二人の世界である。。

恍惚の時が流れた、、、。


昨今、なかなか感じれない

いい真剣勝負で、
いい現場であった、、、。



小松美羽プレス-撮影風景モノトーン




小松美羽
『ふう~~~、産まれました。』
(小松にとって絵は自らの子供。

描き終えた時、産まれると言う。)

小松もお産を終えた母のごとく、とても素敵な顔をしていた。


小松美羽プレス-子を産み落とす小松美羽



最後に山岸伸さんが

『人は自信がないと

自分を守ろうとする。
小松さんは最初に会ったときは

自分を守ろうとしていた。
今日は心が開いている。
自信があるからこそ心が開ける。
いい成長をしてるね!


ハッキリ言って疲れた、、、。
こっちが巻き込まれたよ!!
久しぶりにスイッチ入った!
楽しい時間だった!ありがとう!


それとファインダー覗くと

経験値でわかるんだけど、

小松さんは画家じゃなくても

売れる顔を持ってるよ!

彼女は売れるよ!
久しぶりにホンモノを見たって感じだね!
アーティストだね!!!』



小松美羽プレス-山岸伸vs小松美羽



山岸さんはアーティストであるからこそジャッジが厳しい、、、。
これは最高に名誉なことで本当に嬉しい言葉であった。


スタッフ
『山岸さんに差し上げるのに一応タイトルが必要だろ!!』


小松美羽
『ん~~~~、【元気な絵】』


スタッフ
『……………………。』


小松美羽、
タイトルをつけるセンスはイマイチな気がする、、、(笑)



小松美羽プレス-Shin yamagishi vs Miwa komatsu


次号、
巨匠カメラマン・山岸伸の写真を
アメンバー記事で公開


特別に一枚だけ!!!



小松美羽プレス-絵を産み落とす小松美羽

     ≪子を産み落とす小松美羽≫

   Photo by Shin Yamagishi