-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ご訪問ありがとうございます。

5歳・1歳、2人の男の子を育てる
小児科ナースmiwaです音符
はじめましての方はこちら

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


年中からピアノを習っている長男。

ピアノを始めた経緯はこちら


来月、初めての発表会があります。






最近は、ピアノが上手になりたいという気持ちがあり、(ほぼ)毎日ピアノを弾く習慣ができている長男。



ここまでも大変だったけど、やっぱり一筋縄ではいかないのが、うちの長男アセアセ



今月初めのレッスンでは、


もやもや「疲れたー。」「できなーい。」を連発。


もやもや先生の指示をほとんど聞いていない。


というひどい状況で、全くレッスンになりませんでしたガーン



そこで、一通り怒ってしまったその後ですが、長男とじっくり話をしました。



長男の話をまとめると、


・発表会は頑張りたい。


・でも、45分のレッスンは長くて疲れる。

(運動会の練習もあり、実際疲れているようです。)


ということでした。




そこで、どうしたら頑張れるか長男とも相談し、先生にこんなメールをしました下矢印





先生にご意見してしまって大丈夫かなと心配だったのですが、これが大成功キラキラ


45分のレッスン最後まで頑張ることができましたキラキラ




なんと、次のレッスンの時、先生は私の提案以上のことをして下さったのです。



それは、


ホワイトボードとマグネットを用意して、レッスンの流れを長男に決めさせてくれた】


ということ。



レッスンの最初に、曲の名前や課題を書いたマグネットを好きな順番に並べる長男。


「次は何だっけ?」と確認しながら、一つ終わるごとにマグネットを外していきます。


外したマグネットを重ねていっては、もうこんなにやったね!と嬉しそう。


なんと「疲れた。」とは一度も言いませんでしたおねがい

無理やり約束取り付けて行かせなくて良かった〜。





発表会まで、まだ一悶着ありそうですが、


・長男の気持ちを聞き、一緒に考える

・長男の特性を考えた提案をする

・最終的には長男が決める

 

という過程を丁寧にやることが大事なんだなと改めて思いました。


一緒に考えて下さる先生にも感謝です。





親子で楽しむ気持ちを忘れずに、発表会まで頑張りたいと思いますニコニコ



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



何かのご参考になれば幸いです


最後までお読みいただき、ありがとうございましたぽってり苺