マイケルジャクソンについて娘からの最初の質問は、やっぱり肌の色について。
私はずっと間違った解釈をしていたんだけど、どうやら肌の病気?だったようでそれを伝えるとすんなり理解をしてくれた。
そしてPVをみていると字幕が流れるから、日本語で歌の歌詞や意味を説明してほしいと言われた。
すべての曲の歌詞を5歳の娘が分かる言葉に置き換えて説明するのはちょっと大変だったけれど4時間のDVDを数日かけて歌詞を説明した。
人種差別やら環境破壊の歌詞が多い事に気がつく。
地球や子供、人類の平和を心から望んでいる事に胸をうたれた。
そして、映像もすべて興味深く、惹きつけられるものばかりで5歳児にもそれは伝わって、食い入るようにずっと見ていた。
マイケルはもう死んじゃったんだよね。
マイケルにみんな引っ張ってもらって地球を救いたかったよね。
死ぬの早すぎたね。大事な人が死んじゃったね。
寂しいね。
マイケルに会って話してみたかったな。
マイケルみたいに世界中を見てみたいな。
そう言った娘。
最初はダンスや歌に惹きつけられたようだけど、いまでは神のようなすごい存在だと思っている娘。
1人の人物のDVDでこれ程色んな事が学べて、世界が広がるとは思わなかった。
また別の日、九九とかを歌で覚えようみたいなCDを家で流してみたら
この変なCD何?全然良くないんだけど。。
と言われてしまった。
マイケルを聞いたり見たりした後に歌唱力のない、軽い曲は確かに聞けない。。。
この経験を生かして色んな名曲を聞かせてみたくなった。
誰の曲がいいかなぁ。。
洋楽も邦楽も、音楽にあんまり詳しくない私。。
調べなきゃね。