生活のリズム | 島くらしの手帖 瀬戸内海・周防大島編

生活のリズム

午後から田んぼに出てひたすら稲刈り。

バインダーという稲刈り機にも慣れてきて

かなり達成感のある刈り具合でした。

5時半にもなるとくらくなるので、

4時過ぎくらいから「はざかけ」といって

竹に干しはじめたのですが、

半分くらいかけたところで、まさかの倒壊。

掛けた稲束を畔におろして竹を立て直したり。

結局作業は7時ごろまで続き、あたりは真っ暗も真っ暗。

昨日も作業した感じの写真が撮れませんでした。

田植え、田の草刈り以来のハードな運動なので、

結構疲れてます。

9時ごろ子供と一緒に本を読みながら、

子供より先に寝ちゃいました。

最近の睡眠はだいたい4時間半か6時間。

90分のサイクルで・・・みたいなのがよくわかります。

というわけで午前3時には目が覚めて、うだうだ。

夏場は4時過ぎには畑に出られたのに、

この季節6時を過ぎてもまだ暗いです。

$島くらしはじめました。

お日様よりお月様ががんばってます。

こういう月を見てもうすぐ新月だなぁ

って感じるの好きです。

(実際にはまだまだですね。)

「人は新月に生まれ変わるんです。
 あたらしいことをはじめたくなります。」

とか言ってた元職場の女の子は誰だっけ?

こういう感覚好きです。

旧暦の方がしっくり来る。

ような気がする。

さて、しばらく行けていなかった下田の畑に

こどもたちが起きる前に行ってきます!