【和菓子レシピ】梅雨の風情『紫陽花』を作ってみる! | 三浦ユークが行く!Powered by Ameba

【和菓子レシピ】梅雨の風情『紫陽花』を作ってみる!

どうも、料理研究家・俳優・マジシャンの三浦ユークです。

 

ジトジトじめじめとした季節がやってまいりましたね…。梅雨といえば、個人的に毎年食べているものがあります!

 

それは、、、

紫陽花です!

 

っといっても花を食べるわけではあーりません(´゚д゚`)


和菓子の紫陽花です( `ー´)ノ

 

 

涼し気な見た目、寒天と白餡のサラッとした口どけ。じっととした梅雨の時期にぴったりな、風情のある和菓子ですよね。

 

「作るの大変そー(;´Д`)」と、思うなかれ!

 

白餡と寒天さえあれば、意外と簡単にできちゃうんだよ!是非チャレンジしてみてくださいね!差し入れに喜ばれますよ。お子さんと一緒に作ったりしてもいいかもね(*^-^*)

 

今回は寒天の形状を変えた2種類の紫陽花をご紹介します。

 

 

【レシピ】

梅雨の風情・和菓子『紫陽花』

 

材料

白餡 300g

水 400ml

粉末寒天 4g

食用色素(赤色・青色) 適量

 

作り方

 

  • 鍋に水400mlを入れ、粉末寒天4gを加え、粉を混ぜ溶かす。
  • 混ぜながら火にかけ、沸騰してきたら中火にして、2分茹でる。
  • 今回は3色の寒天ゼリーを作るので、寒天液を3等分に別ける。

  • それぞれに爪楊枝で少量の食用色素で色付けする。
  • 色付けは【淡い色】がオススメ。濃すぎると下品な印象になってしまいます(;´Д`)。青→水色、赤→ピンク色、青多め+赤少なめ→藤色

  • 色付けした寒天液をバットに流し入れ、高さ5mm~1cmぐらいになるようにして、冷蔵庫で冷やし固める。後で細かく刻むので気泡が入ってもそのままで大丈夫。

  • 寒天が固まったら、それぞれを5mm角程度のさいの目切りにする。

  • 白餡を1つ30gぐらいの玉状に丸めておく。計10個。

  • 手やラップの上に切った寒天をのせ、その上に丸めた白餡を置き、優しく握って、白餡に寒天を付ける。強く握ると白餡が潰れてしまうので注意!
  • 寒天がくっつかなかった部分は、後から寒天を足して成形する。

 

POINT!

 

▶︎寒天は単色だけでもいいけど、白餡につける時に色を混ぜても素敵ですよ。ちなみに画像の手前はピンク色をベースに、藤色をランダムに散らしています。

 

▶︎寒天の色付けは様子を見ながら【少量づつ】!一気に色が変わってしまうので注意して下さいね。濃すぎたな、と思ったら、まだ色付けしていない寒天液を加えて薄めてね。


右矢印レシピをお気に入りに登録する!

【夏の和菓子】紫陽花(あじさい)

https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/284669

 

アレンジ

 

 

寒天を粉ふるいや茶こしでこせば、繊細な印象の紫陽花に。寒天の形状を変えるだけで、雰囲気がガラッと変わりますよ。細かくした分、口どけはこちらの方がいいですね。

 

 

ちなみに本物の紫陽花は…

 

 

たわわに咲いておりますね。素敵です(*´ω`*)

 


=-=-=-=-=-=-=-=-=

 

📩 お仕事ご依頼・お問い合わせはコチラ

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=

 

プロの料理を無料で検索!レシピサイト「Nadia

三浦ユーク : 現在【298レシピ】を掲載中!

Nadia|三浦ユーク


インタビュー記事

Artist History・料理は五感に訴えかけるエンターテイメント!

 

クックパッド「プロのレシピ」掲載中!

ナイフとフォーク ぱぱっと簡単!お酒が進む!おつまみレシピ

ナイフとフォーク 肉汁たっぷり!絶品『餃子』で乾杯!

ナイフとフォーク 旨味たっぷり!『ベーコン』でアテ料理!

ナイフとフォーク お酒が美味しく呑めるアテ料理

 

おもてなし料理クリエイター集団 

【キッチン男子部】 

{EBCC40D7-FB5D-4537-8F59-9A6B20DE4283:01}