滋賀県・彦根市で開催された

ダンス競技会に参戦してきました。音譜

 

4時30分に起床。

ダンスメイクと髪上げ、新聞を見ながら朝食をとって パンコーヒーバナナ

7時15分  出発! 車

 

京都も寒いけれど、滋賀も寒いね。

道中 雪がチラチラ、山の方は雪が積ってました。雪の結晶

 

 

会場は「 プロシードアリーナ HIKONE 」

令和4年 (2022年) 12月にオープンした新しい施設ですので、広くて綺麗、とても立派な施設でした。

 

彦根市といえば。。。 ひこにゃん ラブラブ

 

 

 

 

本番に弱いのか? 

いつもルーティンを よく間違える リーダーさん。

( ほんまに よう間違えはるねん 汗

だけど。。。 この日は奇跡がおきた! 

リーダーさん、ラテン 5種目とも 一回も間違わなかった。おねがい

だから私も 凄くパワフルに踊れました。ピンク音符

 

ラテンA級戦 4位をいただきました。 

 

 


練習場で いつも会う お仲間さんと一緒にパシャ!カメラ

Sさん ・ I さん

ラテンA級戦 準優勝おめでとう。キラキラ  

 

 

 

スタンダード A終戦

一次予選は ほぼ満点に近い点で通過。

この 一次予選で半分近く落とされるので、二次予選に行けて ほっとしました。

しかし、二次予選のメンバーは厳しい あせる

一点足らずで 三次予選に進めず、残念でした。

また 頑張ります。ニコニコ

 

 

乙女のトキメキ 試合前のラジオ体操

 

滋賀の競技会や奈良の競技会のときも、いつも試合開始前に

準備運動として、選手や役員さん 皆でラジオ体操があります。

その時にかかる ラジオ体操の曲が面白い。爆  笑

お国言葉 編の「 関西弁 」なんです。

これ 好きやわ~ 試合前から和むね。クローバー

   下矢印

 


他にも、津軽弁・岩手弁・茨城弁
大阪弁・広島弁・土佐弁・博多弁
熊本弁・鹿児島弁・沖縄ウチナーグチなどのバージョンもあるようですので 全部聞いてみたいな。


京ことば 舞妓さん バージョンも可愛い。


 

 

 

今回も 試合帰りに寄り道。

〝 あのベンチ ″ を見に行きました。ウインク

 

 

つづく。

 

 

 

ヒヨコ  see you  ヒヨコ