昨日は病院で先日の検査結果を聞いた

結果、、


よく分からない



と言われ、
つまり
MRI画像からは悪性と判断される画像で、
しかも病歴からすれば転移だろうと思われるのに何だか転移ぽくない

ので、腫瘍マーカー検査、造影剤入れてのCT検査を受け


昨日は、
腫瘍マーカー検査結果、全て陰性なんですよね〜
ただ、胸に何かある、、

そう、前回の手術跡に肉が盛り上がったようなイボ状のものはあって、
別の病院では肉が盛り上がってるようですねと言われていたもので、

念の為明日(今日)、乳腺外科で診てもらいましょうと言われて
今日は生検を受け、結果は早くて一週間と言われ



そしてまた整形外科的には、
担当医の先生から
私1人の判断では分からないので
来週外部の病院から違う先生が来るので診てもらいましょう


と言う事になり、



まだ分からない




と言う状態



本人はと言えば
杖使いも慣れて来て
負荷がかからないようにしているせいか、昨日、今日は調子が良いらしく、
ただし、足を着けば痛いのは変わりなく、それでも先生から

え⁉︎本当に90代⁉︎
ほんとー⁉︎
と、盛り上げてもらって
ほこほこ😁
取り敢えず本人が落ちないでいてくれて
助かる


また来週病院に行き、
果たして結果は出るのだろうか



とにかく今の優先順位は

1番が母
2番は自分
3番ピアノ


自分参るワケには行かないしね



母が調子良ければ
色々準備をして
レッスンなどに何とか行けるとして
でもせいぜい2週間に1度ぐらい、
てか都度判断だけどね



例えばステップ出るなら同じ週のレッスンはお休み、
とかになる、、



ムリは禁物
自分の好きな事でも、ムリしたら楽しくないし、
今の自分自身の大切な事、のバランス壊れるし
先ずは母と自分

その中でピアノちびちび
こう言う時には集中出来るんだよね
30分しか弾けない〜って


母は動かさなければ今のところは痛みはないので一日中じっとしている状態
やっぱり一緒に時間を過ごしてお喋りしないと寝ている事が多いので、日中はほぼ一緒
ちょっとした時に練習するしかなく
朝も早いので夜練もちょっとだけ



とにかく痛みの原因が分かるまでは
何とか楽しく過ごしたい

あ、

分かっても楽しくね!























て感じ