ベツレヘムとヘブロン観光。聖地巡礼。 | 足裏から見た世界 足つぼセラピストmarikoの世界旅行

足裏から見た世界 足つぼセラピストmarikoの世界旅行

足つぼセラピストmarikoによるふらふら世界旅行。2015年6月29日出発しました!

こんにちは!
まりこです!
今日は死海に行ってきましたー!!
本当にプカプカ浮いて面白かったです🎵
その様子はまた次回。
今回はベツレヘムとヘブロン観光についてですニコニコ

ヘブロンとベツレヘムで感じたパレスチナ問題については別の記事に書いてますのでそちらをどうぞ!是非どうぞ!!



エルサレムからバスを乗り継いでヘブロンに。

まずはアブラハム・モスクへ向かいます。
アブラハムさんとはユダヤ教の預言者です。
キリスト教にとってもイスラム教にとっても大事な人です。
そんな人のお墓がこのヘブロンにあります。
それがアブラハム・モスクです。

ちなみにヘブロンはアブラハムさんが神から一番始めにもらった土地とされているそう。


これがアブラハム・モスク。
シンプルですね。

アブラハムさんのお墓の上にはこの教会が立っているのですが中でイスラム教とユダヤ教の二つに別れています。入り口も別です。
この日はユダヤの休日であるシャバットだったのでイスラム側からしか見られませんでした。どっちかと言うとユダヤ側から見たかったから残念😣
他の予定との兼ね合いもあるのでしょうがないですね。

中に入るとたくさんの信者達。
実はあと数分でお祈りの時間だから2分で見ろと言われて慌てて見学滝汗

この壁の向こう側がユダヤ教のため教会だそう。ひとつの教会なのに壁を隔てて違う宗教の教会だなんて不思議な感じ。

ひざまづく女性。何があるのか分からなかったけどとりあえず写真撮っといた。




アブラハムモスクを見学してヘブロンの街を散策したらもう12時!

お腹が空いたのでお昼たべるぞ!!
街で見かけたファラフェルサンドニコニコ
ファラフェルとはひよこ豆のコロッケのこと。
これひとつ3シェケル。90円。
物価がイスラエルとパレスチナ自治区では全然違う!めっちゃ安いな!!
イスラエルでは細い缶のコーラが9シェケルでした。270円。逆に高すぎでしょ!!

物価がこんなに違うってことは取得が全然違うってこと。
同じ国の中なのになぁ、と切なくなる。

サンドイッチで腹ごしらえしたらお次はまたバスにのってベツレヘムへ‼️

市場の連なる通りを歩いてたらまたファラフェル発見!
お店のお兄さんに「写真撮ってやるよ!」と言われてポーズも指定されて撮った写真がこちら。
「ファラフェルいかがっすかー!!」
結構いい写真で気に入りましたがな(笑)



ここベツレヘムはキリストが産まれた街。

産まれた当時は馬小屋だったけど、現在は教会になってます。
生誕教会。
外側はかなりシンプルな作り。
ヨーロッパて見た教会とはまるで違う。


でもこの小さい入り口から中に入ると...

中はこんなに豪華!!
両脇とも修復中ですが、それでもとってもキレイ✨



豪華な祭壇がありました。

キリストの産まれた場所を一目見ようと世界中から信者が集まってきています。
人種も様々❗
欧米の人もたくさんいたし、黒人さんもたくさんいました。

キリストが産まれた場所を見るのに列に並ぶんだけど、私たちの前はジンバブエから来たかなり大人数の団体でした。

インド系や中国韓国っぽい人達もたくさん見かけました。

キリスト教の分布の広さを感じさせますね~😅



仏教徒もしくは無宗教の私たちも列にならんで2時間!

ジンバブエ人に列を抜かされたり押し合い圧し合いしながらいよいよ生誕の地にたどり着きました!
暗くてよく見えないかもだけどこの銀色の星の場所で産まれたそうです。
なんでそんなことが分かるんでしょうね??

不思議に思いながらもみんなと同じように銀の星に触れてきました。


生誕教会を出るとすぐにミルクグロット教会という教会の前に出ました。

マリア様がキリストにお乳を飲ませようとしてこぼれたミルクが床についた瞬間に床がミルク色に変わったという伝説を持つ教会です。

見てみたかったけど、もうすでに体力の限界だったので断念。

はぁー、ちかれたショボーン



朝から歩き回って観光した上に2時間も並んだのが堪えますね笑い泣き


ベツレヘムからエルサレムまでまたバスで戻って、旧市街の前の市場でバナナを調達して帰りましたバナナ
色んな果物がある。
やっぱりバナナが食べやすく腹持ちして持ち歩きやすいのでつい買ってしまうのである。



キリスト教徒でもなければイスラム教徒でも、ましてやユダヤ教徒でもないんだけど、聖地巡礼しちゃいました爆笑


明日は嘆きの壁を見てきます!!
ではまた!