七五三と言えば11月ですが…
秋は何かとバタバタしそうな
我が家なので
七五三の前撮りもお参りも
8月中に済ませてしまいました
スタジオマリオで
着付けをしてもらって
地元の神社にお参りに出発
七五三のご祈祷料って
いくらがいいのかねー?
なんて話をしながら神社まで向かい、
とりあえず1人5,000円で
2人分で1万円用意しておこう
という結論になりました
もし1人1万円だとしても大丈夫なように
2万円用意して行きました笑
旦那氏に受付を任せて
私は子供たちと一緒に
写真を撮ったりして待つこと10分
なんだかソワソワしたり
ニヤニヤしながら
こちらに戻ってくる旦那氏
どうしたの?
受付出来なかった?
お金足りなかった?
と聞くと、
時期的にまだ早すぎて
七五三やってないって
で、普通の身体安全のご祈祷を
お願いしたから3,000円にした
ってことらしい。
ふむふむ、了解。
七五三にしては早すぎたんだね
じゃあ新札じゃなかったし
ぴったり払えなかったねー💦
1000円札も準備しとけば良かったね
と言ったら、
まさかの返答が
クレカで
払ってきたw
って、、、
えーーーー
なんだって?!
神社でクレカ払いできるの?
思ってもいない返答だったので
一瞬返答に困りました
旦那氏もびっくりしたらしくて
思わず笑っちゃったって
しかも、クレカ払いの他に、
SuicaやPayPayも対応してたよ
って
神社、どれだけ進化してんの
ひと通り大笑いしたあと
ちゃんとご祈祷してもらったのでした
それにしても
神社でクレカ払いできるとは
全然知らなくて
ビックリでした
最近の神社すごいわ
そのあと、
8月に七五三する人なんていないよ
と言われました
Today's SALE
七五三の着物レンタルに
半額クーポン出てます
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
着物レンタルと送料込みで
2,500円は破格すぎる
前撮りだけ済ませたけど
着物どうしよ…って方は
ぜひぜひチェックしてみてね
20時から半額クーポン多数でてます
DEAN&DELUCAもお得♡
1000円ポッキリはコチラ⬇️

みうみオススメの品*.♡
産後のバタバタしてる時期に大助かり
からあげもチキンナゲットも
子どもたちに大好評でした
旦那氏のテンション爆上がり
旦那氏も大満足なお試しセット
お読みいただき
ありがとうございます
よろしければ