【小1次男】宿題に飽きてきた | 北の国から凸凹きょうだい

北の国から凸凹きょうだい

2017年生まれの次男は先天性心疾患持ちだった!生後1か月で植え込んだ心臓ペースメーカーと一緒に今日も元気に成長中!
知的障害ありの長男・読書大好き娘も含めたにぎやか生活を綴ります。

1年生はじめての夏休みの宿題は

  • ワークブック×2
  • あさがおの観察日記×2
  • あさがおの花びら集め(休み明けに花で染め物をやるらしいです)
  • 絵日記×1
  • 自由研究
  • 音読×10
  • 生活表記入
  • 自分で頭を洗う練習(支援級独自の宿題)

こんな感じです。


ざっくり半分くらい夏休みが終わりましたが、進捗状況は

【終了】

ワークブック×1

あさがお観察日記



【8割終了】

ワークブックもう1冊

音読

頭を洗う練習


【手つかず】

自由研究

絵日記


毎日やる系のものは最初は張り切ってやっていましたが、だんだん勢いがなくなってきました。

なんと言うか…飽きた感じです。


この中で曲者なのは自由研究と絵日記かな。

自由研究は変えるわけにも手を出すわけには行かないし。

そうはいっても親がガンガン手をかけるのはね…と思います。

アイデアのかけらは普段の会話〜とか色んなところにあるはずなんですが💦気づくのかなぁ。


8月も立秋を過ぎたから夏休みもラストスパート感…と母は勝手に思っています。

真面目に自由研究やらないと、夏休みもすぐ終わっちゃいますもんね。

親はひっそりと宿題完成に向けてアップを始めております。