貧血で低血圧な方のごはんケア。 | kattyオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba

貧血で低血圧な方のごはんケア。

カティーです(◎∀◎)



やっぱり目玉焼きには生醤油派です♪
カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba


といっても、これは目玉焼きもどきですw


試作、3個目ビックリマーク(^ε^)



昔は、2日に1回は卵を食べていて

おりものもすごかったですねぇ…

すみませんこんな話であせる


18日のクッキングクラスでベジロコモコ丼に

やっぱり添えたいと思い


きちんと焼けた白身に

少し半熟の黄身にしたい!!


そして成功しましたドキドキ


18日は楽しみにしててくださいね合格(*^▽^*)





最近のワテクシですが


知りたい欲求が強く、それが収まらないので…w

最近はまた猛勉強している日々です。



あんまりここで陰陽とかマクロビとは!とか

わからないと読みにくいブログになっちゃうので

たくさんは書かないようにしてましたが


話の流れ的に今日は少し…(^∇^)




現代栄養学がどうしてこうなったか

経済状況や社会が変わると、食事が変わり

それに合わせてマクロビオティックはどう変化していくのか



本来は、マクロビの食事はこうだ!って方法が

とどまっているわけではなく


気候や四季や体調や

その人自身の体質や食べてきた物によって

常に流動的というか、違うのですが


でも、本とかネットで調べてこうだ!って一部だけを

一生懸命にやった事で体調を崩す方が多いそうで…



もちろん、玄米や伝統的な調味料、自然農法の野菜

とか、それは皆同じです(*^▽^*)



その食事の基盤のひとつの”陰陽”って

とどまっているものでなく常に比較対象で変わりますから


また、陰、陽は混在することもあるので

決めつけるものでもないのです、ね。



ただ、この食事が出来た50年前

その食事背景や体質に合わせたマクロビ

少し陽性気味の食事が合っていたんですね。


そしてきっと、日本人の几帳面で真面目な性格が

その時代の少し陽性気味の食事をキチンと伝えて


時代が変化して食事が変わっていって

ガンなど陽性が増加していく中

その少し陽性な食事を続けて行ったのかなぁと。


今では、お肉や魚、卵、塩分が多量に摂取しやすいし

逆に、乳製品やローやスムージ、白砂糖、添加物、薬など

極陰性のものも多いので人によりけり。。。。




「貧血で低血圧なんです」

昨日、そんな質問をいただきましたひらめき電球



私も低血圧で上が90いかなかったです:(;゙゚'ω゚'):


心臓が硬化している陽性の低血圧も場合もありますが

私の場合は陰性過多の低血圧と貧血でした。


スポーツドリンク、清涼飲料水、美容系ドリンク

酵素ドリンク、お菓子、スイーツ、白米

精製小麦のパン、パスタ、うどん

動物性由来のタンパク質、脂質

農薬野菜、農薬果物、特に熱帯の野菜果物

(アボカド、トマト、ほうれん草、ナス

じゃがいも、ピーマン、パプリカ、バナナ、グレープフルーツなど)

野菜ジュース、100%果物ジュース、アルコール

サプリメント、添加物入っている物全般、常備薬などなど。



陰性の物を摂り過ぎですヽ(゚◇゚ )ノ


ここでバランスがうまく取れる方であれば

少し陽性気味の食事で調整できますが


中庸を通り過ぎても気づかずに

その食事を続けてしまう可能性もあるので

季節に合わせてバランスよく


基本は、浸水させて圧力鍋で消化に良く炊いた玄米

(春や夏はときどき圧力をかけずに

ハト麦、とうもろこし、枝豆など入れたり)


貧血の場合は緑色の野菜(クロロフィルたっぷり)を

しっかり食べるといいです!

ヘモグロビンの成分、鉄分が多いです。


あと、たくさんの酸素も必要です。

赤血球が少ないと酸素運搬量も少ないので

軽く運動するのもオススメです。


ときどきであれば、質の良い海で採れた小魚(しらすやじゃこ)も

良いと思います。


おすすめはー…

小松菜、春菊、水菜、大根、大根の葉、かぼちゃ

カブ、カブの葉、よもぎ、海藻とか


あとは肝臓が、血液を作るのに必要な鉄分やビタミンを

貯蔵しているので


肝臓の働きを良くする食事や調理法がオススメです!


サッと茹でる、蒸す、少し陰性の物、酸味のきいた物

キノコ、伝統的な発酵食品、わかめ、カイワレ大根、もやし

も良いと思います♪




また、時間帯によっても少し食事を変えてあげると

体の負担が軽くなりますよー!


朝は上昇のエネルギーで排出の時間帯なので

胃腸をすっきりさせてあげるのがいいんです。


それを遮ってしまわない程度に軽くするか

時々は朝に抜いてみても大丈夫です。


全くの無塩調理ではなく、ミネラルの含まれている

自然塩、自然塩の味噌、自然塩の醤油などを

使ってくださいね(^O^)


おー長い、あと少しあせる


毛で体が覆われている動物は汗をあまりかかないのですが

人間は皮膚から汗とともにミネラルが出るんです。


これが精製された塩であると、塩化ナトリウム99%なので

体に負担がかかって高血圧や心筋梗塞、動脈硬化になりますが


海の精など自然塩であれば、ナトリウムを排出するカリウムも

含まれているので敏感にならなくても大丈夫です。


こういった天然の塩は、縄文時代から

土器で海藻を煮詰めたりして祖先は摂取していたのですが


今では、ミネラルの抜けた塩が一般的なので

不調になる方が多いのですねぇ(´・_・`)



誤字脱字ありそうですが、見返す時間がなくなってしまったので

お許しくださいねあせる(´;ω;`)



今日はこれから素敵な女性と会合してきます♪



カティー