砂糖は精神的にも身体にも百害あって一利なし!(>_<) | kattyオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba

砂糖は精神的にも身体にも百害あって一利なし!(>_<)

カティーです(◎∀◎)




蒸し暑くなってきましたねぇ晴れ


夏が好きなので嬉しいです!( ´艸`)




これからの時期に冷たい物、糖質など取りすぎると

胃腸がやられて夏バテ状態になり


食欲がなくなるから、さらに冷たい物を食べて

秋に肺や気管支系が辛くなりますよぉひらめき電球(><;)



肺は大腸や皮膚にもつながっているので

冷たい物、甘味などの摂り過ぎは注意です注意



気持ちを前向きに、ストレスを溜めないように音譜



思考は脳、ホルモンを動かし、身体に影響を与えるので

悪い事を考えたり、ネガティブに考えるほど

身体に影響してきますひらめき電球



夏の過ごし方で秋の体調が決まる♪>>

過去記事です☆



さてさて☆


メッセージくださった皆様ありがとうございます合格(*^▽^*)



6月29日の1日集中講座やフル体験への参加も

ありがとうございますビックリマーク(*^ー^)ノ




最初は心配だったり緊張すると思いますが

その勇気が自分を変える大きな第一歩だと思いますクラッカー



お会いできるのを楽しみにしてますビックリマーク(*^▽^*)



さてさて☆2




このブログでも過去に砂糖について

体への悪影響を書いてきましたひらめき電球




熱帯地方のサトウキビから作られる

白砂糖や黒糖、三温糖などは

陰性で体を内側から冷やすのは納得。



砂糖の害に注意したい事は

他にもたくさんありますよーあせる



注意免疫力を下げる、ウィルスや細菌に感染しやすい!

注意酵素、ビタミン、ミネラルを奪っていく!

注意体が酸化、糖化して老化していく!

注意だるい、眠い、落ち着きがない

注意アトピー、アレルギー、花粉症

注意冷え症、頭痛、肩凝り、便秘、貧血

注意、精神不安定、うつ、短気、記憶障害、イライラ

注意胃潰瘍、糖尿病、心臓機能低下

注意脳神経、ホルモンバランスを崩す

注意糖尿病、骨粗鬆症、視力低下、筋肉が弱くなる

注意生殖器異常、精子欠乏症、妊娠異常

注意免疫力低下で風邪引きやすく、痛みに弱くなる



成長期のお子様にも、女性にも男性にも

よろしくありませんあせる



目に見える砂糖だけでなく

スポーツドリンクや栄養ドリンク系にもたくさん入ってます汗



精製された塩、砂糖、化学調味料、食品添加物

化学農薬、化学肥料、動物に与える抗生物質やホルモン剤などの

化学物質は体内では処理できず蓄積しますドクロ



輸入の精製された小麦も問題、果物も…

低カロリーの人工甘味料も…


上げていくとキリがないし


生活できないじゃん!!(°д°;)



って思うかもしれないのですが


思ったほど不便でもないですw



掘り下げていくと、関連してまだありますが

このへんに…パー




寒い地域で作られる

メープルシロップや甜菜糖でも


サトウキビよりは優しいですが

体を冷やすのには変わりない事について…




アトピーやアレルギー、不調を食事で治したり

食事で健康、キレイを維持していくなら


あんまり深く掘り下げて、難しい知識は必要ないのですが

伝える立場にいる以上、頭に置いておこう。



と、カッコつけてますが!!

栄養学的に知りたいという質問がありまして…



なので、ここからは難しい事になりますので

興味がある方が見てくださいね(^▽^;)スミマセンあせる




栄養士時代の糖質についてのノートをペラリ…


カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba-DSC_6797.JPG

汚いノートですが、マイ辞書となっています合格(^▽^;)


 


物事は、片一方から見るのではなく

多方面から色々な切り口から見ていきますひらめき電球



東洋医学の流れからの陰陽。

そしたら現代栄養学は西洋チックですよね。



陰陽は、占いや宗教でなく

色んな物事のバランスを図る時のモノサシです合格



今回は陰陽も念頭においた上で

栄養学的に説明していこうと思いますひらめき電球



せっかくなので、色んな事柄に触れながら(寄り道)

本質に触れていこうと思います(*^ー^)ノ




糖質の最小単位を「単糖」と言って

この形で体は吸収していきますビックリマーク



・グルコース

・フルクトース

・ガラクトース

・マンノース など



砂糖の主成分は、「二糖類」のショ糖です。



単糖が2つ結合した物です!○○(*^ー^)ノ




(1) グルコース+グルコース=マルトース (麦芽糖)
(2) グルコース+フルクトース=シュクロース (ショ糖)
(3) グルコース+ガラクトース=ラクトース (乳糖)   


というように、単糖が2つ結合してますね!にこちゃんにこちゃん


カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba-DSC_6798.JPG

構造式、上が単糖で、下が二糖類ですひらめき電球



この二糖類を覚えるのに


「ぐるぐるまわる主婦がラク!」


というゴロで覚えてたのを思い出しました(笑)



二糖類はすぐに分解され、即座に吸収されますビックリマーク

 にこちゃんバイバーイにこちゃん





あとは「多糖類」があり、単糖類が複雑に結合しています。


多糖類は消化・吸収がとても穏やかですドキドキ


穀物由来の糖である、玄米水飴や玄米甘酒もそうですが

ここでは触れないでおきますパー





体内に入った砂糖酵素によって

加水分解され単糖類となり吸収されて

肝臓へ送られていきます合格



ここで消化酵素が使われますニコ



さっき、二糖類を3つ上げましたが


この3つを消化する酵素は

いちいち3種類ありますニコニコニコ




糖質の「消化酵素」


(1)マルターゼニコ

(2)スクラーゼニコ

(3)ラクターゼニコ



酵素は基本ひとつの働きしかできないので

消化する栄養素につき、1種類の酵素を使うんですひらめき電球




さっき、砂糖の主成分はショ糖の「二糖類」ですが

甜菜糖やメープルシロップの主成分もショ糖で「二糖類」ですにこちゃんにこちゃん




体の中で、二糖類を、単糖類に分解する時に

ビルビン酸ができます!



にこちゃん

ニコちゃんビルビン酸

にこちゃん



そして血液が酸性になりますビックリマーク


にこちゃんニコちゃん酸性にこちゃん



このビルビン酸を代謝するのに

美容ビタミンのビタミンB1が消費されますあせる


そして、カルシウムが体から排出されてしまいますあせる



ニコちゃんビタミンB1・カルシウム、鉄分さよなら…



寄り道ですが・・・


摂り過ぎたブドウ糖(単糖)は

門脈から肝臓へ行き貯蔵、中性脂肪、体脂肪となりますぶーぶー


見た目の太さではなく

内臓脂肪の原因にあせる





そして、ここは陰性の作用ですが


糖が赤血球の細胞膜をゆるめて

弾力がなくなり、壊れやすくなりますあせるニコちゃん



さらに、血液の粘度が出てきて

末端の毛細血管まで血流が流れづらくなり


酸性で粘度がある質の悪い血液で

血流も悪くなり



温かい時は血管が開いたり

寒い時は熱を逃さないようにする調整機能も

働きが悪くなり、体は冷えていきますドクロ



また、赤血球が変形してしまい

体のすみずみまで酸素が行き届きません。



糖質を日常的に摂取する事が

様々な不調や病気を引き起こすのですねドクロ



砂糖にかかわらず、甘いモノの食べすぎは

良くない事がわかります汗(゚_゚i)



ただ、白砂糖と違う点は

未精製の甘味は、ビタミン、ミネラルが残っているという事ですひらめき電球



糖質は、脳内麻薬、中毒性があるのですが

ちょっとした心がけで回避できるようになります合格(*^▽^*)



機会があったらそれも今度書きたいと思います♪



はー、0時を超えてしまった( ̄▽ ̄;)


後半、省略気味になってしまいましたあせる




お付き合いしてくださった方がいましたら

ありがとうございましたビックリマークm(_ _)m




カティー(◎∀◎)