枝豆の季節♪夏には夏の食材で体内美人☆ | kattyオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba

枝豆の季節♪夏には夏の食材で体内美人☆

これは2年前の2012年8月の記事ですが
訂正があったので、編集しました(^-^;)


やたらテンション高い感じもする記事で
2年前ってこんなだったのかぁと(笑)



カティーです(◎∀◎)

深夜の更新すみませんあせる


太らないスイーツや自然栽培野菜
薬膳効果ばっちりの冬瓜カレーを
もっさり食べてきて元気モリモリです音譜ヽ(゚◇゚ )ノ



しかも

両手に米10キロ、大根、キャベツ、調味料のビン達
カボチャ、たまねぎ、人参、雑穀類など…


大荷物の中、電車に2時間たちっぱなしでも
全然疲れませんグー


昔は体調不良の大王だったのに
なんともパワフルになりましたビックリマーク( ´艸`)




さてさて(´∀`)



夏は気温がぐんぐん上がりますねアップ



薬膳では、夏の性質は“炎熱、上昇、発散”といい

体の気、血、水を損傷しやすくなるんですビックリマークヽ(゚◇゚ )ノ



それが夏バテですドクロ



発熱・多汗・脱水症状・息切れ・動悸・頭痛

疲労・夏バテ・肌や髪のパサツキ・不眠ビックリマーク



熱が体の上部に行くのでイライラしたり

夏バテとは、なんとも大変そうですねあせる(^▽^;)




そして、夏の五臓は「心」ひらめき電球心臓ですドキドキ



心臓の機能が活発になるので

めまいや動悸、熱射病などに注意なのですひらめき電球



まぁ、難しいことなんて何にもなくて

「旬の素材は体に良い効果がある」という事合格




体が熱を持つ季節に、夏の旬の食材をとると


体の余分な熱をとってくれたり
むくみをとってくれたり


インナークーラーですねペンギン雪


自然て本当によくできてるなぁ合格(´∀`)シミジミ…



そんな夏になると…晴れ




ハトムギと枝豆が食べたくなります音譜(*^▽^*)



オンリー玄米だけでなく一緒に混ぜたり

サラダやスープに入れたりしてますひらめき電球(´∀`*)


そんな夏に旬の枝豆ビックリマーク

(7~8月が旬ですね)



今では加熱済の冷凍物も多いですが

やっぱり生の枝豆の茹でたてが一番ドキドキ


カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba-PhotoHenshu_20120809145416.jpg

良い枝豆
身がパーンとつまってて、味が濃いです音譜( ´艸`)





枝豆は、大豆と同じく
たんぱく質やビタミンCを多く含む
豆類の中でも特に栄養価の高い物です合格\(^^)/

そんな枝豆はおうち薬膳でもよく使いますドキドキ


枝豆パワー


丸夏バテ防止、疲労回復

丸消化機能を高める☆

丸便秘予防☆
丸肝臓や腎臓を助けるメチオニン
丸肝臓に脂肪が沈着するのを防ぐレシチン
丸余分なナトリウムを排出、血圧を下げるカリウム

ちなみに枝豆は大豆の未熟な実ですひらめき電球

大豆にはあまり含まれていない
ビタミンCやカロテンなどが豊富です(^ε^)♪




もちろん、量は質を壊すので
食べ過ぎは厳禁ですー!


料理は手抜きでちょい足しで進化させてます(笑)


コーンや小豆、ひよこ豆のサラ
バジルをちょっときかせます音譜

カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba-20120810_005326.jpg


これは大豆バージョンひらめき電球
カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba

それを次の日には…


人参、ゴボウ、カボチャ、ズッキーニとか
何でも冷蔵庫の余り野菜をサイコロ状にカットして



有機トマトピューレで煮て

そこに、豆サラダも入れて進化させます音譜(^ε^)♪



カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba
ミネストローネ☆
カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba-webshare_1344528181426.jpg
オレガノなどハーブを少し入れてラブラブ


味付けは自然塩だけでも
有機野菜の旨味や甘味がしっかりあり

すっっごく美味しくなります音譜(*^^*)





料理の行程や調味料はシンプル
でも、素材はキチンとした物ビックリマーク


鉄則ですひらめき電球(`・ω・´)


あとは、最初の豆サラダを




米粉で衣をつけて、油でカリっと揚げて
枝豆フリットにしちゃいますビックリマーク


酸化しにくい油を使ってくださいね。

カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba-PhotoHenshu_20120809141330.jpg

玉ねぎや小豆、コーンなど入ってるバージョンひらめき電球

衣にバジルを入れてます(*^▽^*)



カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba

玉ねぎと枝豆のシンプルバージョンひらめき電球





そして揚げ物には大根おろしを添える☆

味噌汁やサラダに入れてもいいですよね音譜(*^▽^*)



生の大根は摂取した油を体の外に出してくれたり
消化を助けてくれたり、発熱を下げてくれます


揚げ物をマリネにしても美味しいです音譜( ´艸`)
お酢は酸化した油を中和するのです


これも立派な薬膳です♪(*^ー^)ノ




こんな事をごちゃごちゃ考えなくても…


バランスが取れてる物って自然と美味しく感じたり
体が欲するんですよねドキドキ(´・ω・`)






手作りのサッパリ豆腐マヨをつけても
美味しいですよぉー音譜\(^^)/
カティーオフィシャルブログ「体内美人の作り方」 Powered by Ameba


陰性食材にはカリウムが多いのが

特徴ですかねひらめき電球(´・ω・`)


ただし、未発酵の大豆製品の食べすぎは注意ですよ~



カリウムは利尿作用があるので
夏になりがちな水滞、むくみに良いです☆


あ、あと
ちょっと前に流行ってた
「水分を1日に2リットル以上飲む」
とか‥‥

あれは胃腸や腎臓に負担をかけてしまうので
無理に水分をとらなくて大丈夫ですあせる(´;ω;`)




最後に‥‥

これが体に良い、栄養がある!
というと

そればっかり食べてしまいがちだけど…


栄養ある物ばかり食べると
過剰摂取からの体調不良になるので
バランス重視ですビックリマーク( ☆∀☆)




長くなっちゃいまして
すみませんあせる( ̄▽ ̄;)



おやすみなさいひらめき電球(*^▽^*)




カティー(◎∀◎)