ずっと気になってた自治会費 | ボールと笑顔と洗濯物!シングルマザーの日常

ボールと笑顔と洗濯物!シングルマザーの日常

2024年年明け早々に離婚成立

ボールと笑顔と洗濯物!
フルタイムで仕事と子育てに奮闘する
シングルマザーの慌ただしいけれど、充実した毎日
息子くんとの大切な時間
そしてふと訪れるかも知れない恋の予感も
大切に綴っていきます。

 

本日、テレワークのため

ブログ日和となっておりますww

書き溜めて、下書き保存していたものを

投稿していきます照れ

コイツ、ヒマなの?って思うかもしれませんが

ヒマなので、お許しくださいww

こんにちはふんわり風船星

 

私が離婚を考えたのは2017年

ずっと、離婚をしたいと話をしつつ だらだらと伸ばされ・・

もう限界!と2022年末に私がブチギレ

 

2023年の間は離婚しません!!家事も育児も1年間やって!!

 

と、訳の分からないことを言われました真顔真顔

 

別れたくて仕方なかったので、条件を呑むことにしたのですが

いやぁ、この2023年は地獄でしたねガーン

 

息子くんは、ランドセル小学校の転校は嫌だ!という事だったので

9月頃から、転居先を探し始めました目

学区内の賃貸物件が、意外と高くて空き物件も少ないポーン

 

道を挟んだ先のエリアは賃貸物件数も多く、広いのに安い真顔

 

でも、離婚は大人の事情

息子くんの希望は絶対きこうグッと決めていたので

毎回、息子くんを連れて物件探しをしました

 

ここは、登校班に〇〇が居るからヤダとか・・・

〇〇くんと近いおうちがイイとか・・・

大人的には、なんだよそれ知らんぷりって思うような事も言われましたが

10月に私と息子くんの意見が合致した物件に出会いましたキラキラ

 

そこは、すごく人気の物件で入居を先延ばししてもMax11月

1ヶ月のフリーレントがあったので11月からで契約をし

1ヶ月はフリーレント期間

12月から賃料発生で契約をしたのです

 

契約をしてから、家具など大型家電を購入・搬入したり

約2か月、誰も住みませんが

新生活をスタートするための準備は完璧キラキラ

 

賃貸契約をする際

不動産屋さんには【自治会は必ず入ってくださいね】と念押しされました

 

その界隈の自治会はかなり広く、夏祭り祭花火の規模もデカい

まぁ面倒だけどいっか照れと気にしていませんでした

 

新生活は息子くんの冬休みからスタートし

離婚は2024年年始

役所の仕事始めの日 朝イチに提出しましたわ笑い泣き

 

自治会費・・・ずっと気になっていたのですが

集金に来ないのですアセアセ

回覧板は名前も入っていて回ってくる

 

近所には幼稚園入園前からのママ友が住んでいて

 

【自治会費来ないんだよねぇ凝視】と相談

【もう、今年度は良いんじゃない?4月になったら役員さんがきっと来るよ】

 

それもそっか・・・と放っておいたのですが

5月、6月、7月・・・

 

全然来ない真顔

 

もしかして、ピンポンドア来てるのかなぁ

仕事で家を空けているし

土日は朝から習い事で居ないから、役員さん困ってないかな

 

あそこのウチ、いつも留守で自治会費集金出来ないプンプン

なんて思われてたらいやだなぁ~

自治会費払ってないのに、夏祭り祭楽しんじゃうの悪いなぁ~

払う気満々なのに・・・いつになったら来るのかなぁ

 

と、まぁ、いろんなこと考えました

 

でね、つい先日

前出のママ友に再度相談したのです音符

 

今年度、旦那さんが、自治会の副会長さんをしてらっしゃるそうで

調べてくれましたサーチ

 

そして返って来た返事は

 

ねぇねぇ〇〇ちゃん、あそこのマンションは

集金してないんだって

家賃と一緒に引き落としされてるみたいよ

 

えっ?そうなの??

全然、知らなかった・・・説明されたのかなぁ

契約時、息子くんがいたから、聞き逃したのかなぁ

自治会に必ず入ってってワードしか覚えてなかった・・・

 

と、いう事で自治会費徴収のモヤモヤは解決し

自治会のお祭りも、気兼ねなく楽しめることになりましたぁぁ上矢印上矢印

あぁ、よかった照れ照れ

 

 

傘今日はこれから雨らしい・・・

新しい折りたたみ傘で学校行きました傘

 

りんご私も息子くんもフルーツ大好きりんご

梨を箱買いしたいけど、結構高いのでリンゴにしました

届くの楽しみりんご