お米やっと買えました | ボールと笑顔と洗濯物!シングルマザーの日常

ボールと笑顔と洗濯物!シングルマザーの日常

2024年年明け早々に離婚成立

ボールと笑顔と洗濯物!
フルタイムで仕事と子育てに奮闘する
シングルマザーの慌ただしいけれど、充実した毎日
息子くんとの大切な時間
そしてふと訪れるかも知れない恋の予感も
大切に綴っていきます。

こんにちはキラキラ

 

台風が台風やって来る・・・ってTVで連日取り上げられていますね

 

前回は、台風+地震で一気に

防災意識が高まったように感じます

 

昨晩2時頃にもドンっと地震が来ました不安不安・・・・

 

防災対策はバッチリですか???

 

ドラッグストアには、箱入りの水が入口付近にドーンと置かれていて

 

電池は売り切れ右矢印単3も、単4もびっくり

 

スマホのケーブルを100均に買いに行って、使ってみたらなんか感知しないみたいで

 

全く充電されず・・・えー

 

ちゃんとしたケーブルを・・・と思い電気屋さんに行ったら

 

高いのしか売ってないびっくりびっくり

 

結局AMAZONで購入 AMAZON様様ですお願いお願い気づき

 

そして一番困ったのが、お米です。。。

 

南海トラフの地震の警戒宣言が出てすぐに、関東でも地震がありました

 

そして台風で停電になる可能性もあるとのことで、お米を大量に炊き、冷凍しました

 

停電になったら、モーリアンヒートパックで温められるかと・・・

 

警戒宣言が解除され、台風も落ち着いたのでお米を買いに行くと・・・

 

ない!ない!!なぁぁぁい!!!

 

うそでしょ?スーパーも、ドラッグストアも、ネットショップもナイ・・・

 

非常用として冷凍していたお米が、早くも出番を迎えましたタラー

 

インスタのストーリーで

 

お米売ってるところ教えてーお願い

 

と、投稿したら地方の友達から送るよぉぉと連絡をもらい

 

同じ小学校に通う子のママから

 

〇〇に売ってたよとか

 

お米の自販機にあったよとか情報をもらい

 

本日、会社を抜けて行ってきました車ダッシュ

 

そして・・・5kgのお米をゲット!!

 

まだ、給食が始まっていないので、お米を買えて本当に良かったですラブラブ