"ふれあいラグーン"からやっと戻ってきて、

(もう足痛いえーん) 








そしたら、雨が降り出した!!

屋外施設に行くには、
ナイスタイミングだったグッキラキラ

なので、メイン施設より手前にある
"ドルフィンファンタジー"へ
急ぎ足で入ったイルカ


施設名が "ドルフィンファンタジー" だしさ、
(以下、イルカ館と呼ぶ)
施設の外壁には、大きくイルカの模様だしさ、

イルカの施設と思うじゃんイルカ

でもね……
マンボウだったよ真顔

以前、私が行った時は
確かここにはシロイルカがいた気がする…

確かにあの時は イルカ館 だった!!イルカ

そこをマンボウにするなんて…
思い切ったよねーゲラゲラ

流れ星流れ星流れ星
でも、イルカもいたよイルカラブラブ
この親子が何度も泳いで来てくれて、
楽しませてくれたハート



ハート


流れ星流れ星流れ星
そして、メインの施設に戻り、
また1階から見直してルンルン
この空きっぷりよちゅー
本当にこの日に行って大正解キラキラ


大水槽の前で写真を撮るときに、
私の好きなシュモクザメが来るのを待って待って…

やっと来た!と思って撮ると
次男がシュモクザメを見ちゃうもやもや
私が「キターキラキラ!!」って言っちゃうから、
気になって次男もあっち向いちゃうちゅー

娘に「ママでしょ。ママが悪いでしょ」
と言われるちゅー

流れ星流れ星流れ星
私「なにしてんの?」

長男「俺、やっぱりシロクマが好きだから、
どの階に行ってもシロクマを見てたいんだよ」
だって!ゲラゲラ
(下の階にいたシロクマを
吹き抜けを利用して見ている図)

いつでも どこでも 我を貫いてていいですねニヤリ

兄貴の真似をして
次男「おれも やっぱり しろくまが すきなんだよなー」って
舌っ足らずな次男が言ってたちゅー

またココに来たよルンルン
2階のタッチプール星
そしたら、
次男が「おしっこー」って( ゜∋゜)

えっ!?( ゜∋゜)

またーーーーーー!?ポーンポーン

また4階のトイレまで早歩きで行く私たちランニングアセアセ

また、深海魚ゾーンやカメなどを横目に見ながら急ぐ私たちランニングアセアセ

タッチプールに行くと
次男のおしっこスイッチが押されちゃうらしいゲラゲラ

流れ星流れ星流れ星
トイレから出たら
今度こそ、飛ばしたところを見に戻ろうとしたけど、


なんか……もう………いいやーイヒ

って全員でなっちゃってにやり

トイレがある4階で遊んだルンルン
(なので2階の半分と3階は
知らないまま帰りましたイヒ

流れ星流れ星流れ星
ドクターフィッシュ!!!!!!

長男の手に2匹。ほら!
娘の手にも来たよルンルン

でも、私の手には一気にたくさん来たルンルン

私の手は汚いって言われてるみたいだよね……真顔
それか、婆の手の方が角質が固くてやりがいがあるのか……真顔

流れ星流れ星流れ星
この状態で数秒、
いや、数十秒止まってた3人ゲラゲラ
この子(マーラ)絶対こんなに注目されたくないと思う滝汗

ここのカピバラはさ、
本当よく動いて、

マーラやカピバラがいるエリアを出てから
魚にエサをあげていたら、

さっきのカピバラがエサを食べに来たガーン
そして、この後、池に入って泳いで行ったガーン

と思ったら
向こう側で華麗にジャンプして
陸に上がったから驚いたガーン

と思ったら、
陸を走ってどっかに行ったガーンガーン

エノスイのカピバラは
ほとんど動かないからさアセアセ

あんな機敏に動くカピバラを初めて見て
びっくりしたガーン

カピバラって走るんだねぇーへぇーー照れ

(というか、そもそも、
カピバラがいたエリアと魚エリアが繋がってるって知らなかったから
いきなりカピバラが現れて
本当にびっくりしたびっくり

流れ星流れ星流れ星
右側の四角い所までカワウソが来てくれてるのに、
何らかの理由でこの橋を渡ったらいけないらしくて、
青いプレートで行き止まりになってたのね。
それなのに、この橋を渡るところが見たい真顔
と、ずっとここにいた3人ガーン

「もう少ししたら、飼育員さんが来て
この(青い)プレートを取るかもしれない」
って。笑

前向きだねぇにやり

流れ星流れ星流れ星
娘と長男はドクターフィッシュが気に入って
何度もやりに行き

(そして、その度にまた手を洗い
タオルがビチョビチョになっていく)

次男は、この動物エリアが気に入って
グルグル グルグル見て周りルンルン

4階すごい楽しめたハート

次のイルカショーの話しで、
シーパラブログ終わりにするイルカ