隊服は何処にも解説が無いので自分で頑張るしかない様です。
絵も描かない知識もない私に出来るんだろうか
現役モデラーさんに、これからボタンとベルトですってお話したら、少しだけアドバイス頂いた。
それを参考にちょっとは進めるように頑張ろうと思います
ボタン
新規で球(頂点12くらい)下3分の1くらいを削除、少し潰したらボタンになると教えて頂いたので早速挑戦。
球。セグメント12に設定。
SZで潰す。Zの値0.45くらいで良いかな?
3分の1程削除。
削除したので空洞になった。どうしよう面を埋めたほうが良いのかな???
端をループ選択してSで縮小して真ん中でマージした。そしてちょっと凹ませてみた。
RX90で向き変えて縮小して隊服の上に。3つ複製した。
目測りなんだけど良いのかな?
取りあえず良しとします
ベルト部分
教えて頂いたのでメモしておきます。
板ポリで出来る
モディファイヤーでソリッド化すると楽
穴はShift+Aでメッシュ→トーラス
セグメントは大16の小8くらい
既にウエストから複製したベルトの様な物があるのでそれから作って見たいと思います♪
真ん中が繋がってたのでGXでずらして分けました。
先を丸くしたいのでメッシュで円を追加して半分削除したものを繋げた。
真ん中にループ入れてベベルで2本にした。(この後、頂点数多かったので3つ程削除した)
円の面をこんな感じで付けた。その後ループカットを一周入れてベベルで3本にした。
真ん中選択して若干凹ませた。SShift+Z
外側の面を一周選択してAlt+Eで法線に向かって押し出し。
更にループカット入れて(凹ませた部分の両脇)くっきりに。
モディファイヤアーでソリッド化。これで良いかな??細かいの苦手。
ベルトのループも立方体を横の面削除してわっか状にして置いて見た。(画像無し💦)
ベルトのバックル
次は金具のところ。立方体を小さくして作った。
前後に面を差し込み(Iキー)。で削除。
空洞が出来るから内周りを面で埋める。
位置を合わせる。サブディビジョンサーフィス適用した。
裏は・・・何もこだわらず・・。
ベルトの穴
こんな形があったのね🌟ドーナツみたい。トーラスと言うみたい。
RX90で立てて小さくして2つ複製して3つ作った。配置は適当(≧▽≦)
ベルトの金具
バックルに付いてる穴に通す金具を作ります。立方体から。
穴に通した風にしてちょっとカーブさせて(間にループ入れて)。裏はスルーで😋
こんな感じかな。
ベルトの完成(にしたい)
モデラーさんがベルトは意外と簡単って言ってたけど難しかった
何時間も試行錯誤しました。
首元
いろいろ触ってるうちになんだか首元が黒っぽくなったよね・・・?
ループでもいれて見ようかと思ったけど首周りにループが使えない。
#11の30:20辺りの解説動画を参考に挑戦。
解説のモデルさんと同じじゃないから変更する場所も若干違っていて凄く頭を使った💦
絶対無理かもって思ってたけどどうにか出来た♪
こんな風にループを通すことが出来た。
せっかく綺麗に出来たのですが問題発生。
別素材にしていた襟部分と隙間が空くようになった💦
いろいろ試したけど襟はやっぱり別素材にはしないほうが良さそう。
出来れば隊服を脱ぎ着出来るようにしたいと思ってるので(ボタンを一つ開けるとか出来たらいいな☆)
やっぱり襟と衣装は繋がっていないとだめかもしれない・・・・
そう思って丸一日くらい使ってようやく襟と隊服をくっつける事が出来ました。
何度もやり直しの繰り返しで挫折しそうだったよ
もう嫌だ。目が痛い
取り敢えずループカットを入れたおかげで黒くなってた部分は綺麗になりました。