結構広いんで、飼い主も翌朝筋肉痛。
おかーさんは階段ニガテ・・・。
『この先161段 気をつけて!』とあり・・・。
気をつける・・・?無理そうなら行くなって感じかな??
残り少しまで登り、見下ろすと・・・。
ちょいとばかり私にはハードでした。ラフすごいわ~
でもでも、登りきって歩いて行くと・・・
昔の職場の同期の友達が、ワンコ連れでいました!!
花粉症で目がショボショボで行ったから、声かけてもらわなかったらわからなかったな。
イタグレのジャックくん。
最近よく遊ぶお友達じゃないと知らんぷり・・・と言ってましたが、ラフと遊んでくれたからまあまあ気が合ったかな??
おやつまで一緒にいただいちゃいました~
おかまちゃん同士のチュウ。まあいっか?(笑)
ラフ、けっこう男の子に寄って行くんですよね~
なかなかダブルでオスワリ!って写真難しいですね。
抱っこしてもらって、こんな感じでなんとか・・・。
でも久しぶりにラフ、ギャハーっと楽しそうにしていたし、
飼い主もお友達に会えて、話せてよかったです。 旦那も知ってるので。
仕事を始めた職場なんで、その同期っていうと苦しいこととか共有してきたから集まれば話が止まりません(笑)
またみんなで会いたいねってことと、ラフとジャック連れてランでも行けたらねって言って別れました。それでも小一時間くらい話してたかな?男の人にはわかるまい・・・。女子にはおしゃべりが必要なんですよ。
桜・・・綺麗です~

ソメイヨシノは4月入ってくらいが綺麗かな?と感じました。
そうそう、昨日10日ぶりにお2人救出されましたね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
あきらめず捜索にあたっていたかたたちにも力になりますね!
本当にガッツポーズのでたニュースでした。
原発周辺で命がけで作業をされている方たちの作業も成果が出てきつつあります。
少しずつ前へ、前へ進んでいます。
ランキング参加中です。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村