ガビーン。 | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪


ガビーン って言うと・・・アラフォー以上か??って年がバレるかもにひひだけど

ガーンガーン ではなく、ガビーンって感じなんです・・・




連日真冬雪の寒さが続いていますが、今日は『昼間は雪がほとんど降りません』と言い切ったお天気コーナーをみて、先日から気がかりだったマチ子のウォッシャー液の補充でもするかな、って行動開始パー

スタッドレスタイヤ購入時、『そろそろ(ウォッシャー液が)少なくなってますが、もったいないから使い切ってから足しますか』って教えてくれたので、ふむ。じゃあ使い切って・・・と。



そして先週、とうとう出なくなったので、やった(でもないか?)使い切った!と思ったタイミングで

スーパーで見つけた『寒冷地対応-35℃』ウォッシャー液音譜





普段 車の点検・整備なんてほとんど自分ではしない。

でもいけるかな?って始めたら案外簡単音符
ウォッシャー液くらい自分でやらんとなぁなんて思い、いざ動かしたら…

おや…

まったく出ないガーン

確かに足した、っていってもわずか30㏄くらいかな?ってところで溢れ、あら?だいぶ少ないじゃん、なんて思ってたシラー



取説によると

マチ子のウォッシャー液のタンク容量は2ℓかお


2ℓはてなマークかおはてなマークかおはてなマーク


ふむ・・・

こりゃあ・・・

ひらめき電球ディーラー行き決定得意げ




すぐに行ってきた車

そこで、持ち上げられているマチ子ガーン

こりゃ  重症か??

電気系統か?凍った雪で車体下あたりの 何か重要部品(想像)を破損したか?


などとちょっと覚悟得意げ

表をみると、ガンガン雪降ってるし・・・ショック!

どうしよう・・・

車、お預かりだったら・・・

徒歩?? この雪雪の中??

ウエーンしょぼんついてないよ~~  ちょっと落ち込んだ。



そして整備の人が近づき、告げたのは・・・







ウォッシャー液、凍ってマスね目







少し残ってたウォッシャー液が、凍ったらしい。最近、寒かったもんね~雪の結晶



もうちょっと早くコイツ↓に出会っていたらww

ももっくまのブログ-201001181001000.jpg

ちなみにコレは、うっすらワンフィンガーくらい残っているだけのボトル。

きちんと足すと、こんなもんみたいですにひひ

寒冷地の洗礼をうけたので、スノーブレード(ワイパー)に交換してもらいました音譜

フロントガラスに張り付いた!!なんてシャレになりませんからねにひひ