年中5才の息子との初めての親子2人旅、ディズニーリゾート。

前回の続きですニコニコ





エレクトリカルパレードを見てアウト。



シャトルバスに乗ってホテルへ戻ります。

息子は予想通りバスで寝落ち大あくび



昨年秋、2泊3日でディズニーに来たときもアウトしてベビーカーに乗ったとたんに寝落ち。

1日目は夜9時頃に目を覚まし、2日目はなんと夕方6時に寝て、どうやっても起きずに結局翌朝6時まで爆睡あんぐり


この時もイクスピアリで夕食を食べる予定が息子が眠ってしまったので、ホテルのお部屋で食べることに変更。結局2日ともイクスピアリで買ってテイクアウトしました。




今回の旅行支援クーポンは通常分と千葉県上乗せ分×2人、合計8,000円分のクーポンを頂きました。



ディズニーでは使えないので、使うなら朝食、夕食、ディズニー以外のお土産。



朝食→翌日はシーにインするためお部屋で簡単に食べる予定。



今日の夕食→息子が起きていたらホテルの近くのクーポンが使えるお店。寝てしまったらテイクアウトしてお部屋で食べる。



予想通り夕食はテイクアウトに決定。



ありがたいことに朝食も夕食もそんなにお金がかかりませんひらめき



ホテルに着いて荷物をお部屋に置いたら、息子が寝落ちして外食がなくなった場合のクーポンの使い道に決めていたお店へ!




向かった先は






新浦安駅前のイオンに入っているこちら、








メガネ屋さん、オンデーズです。

(写真はオンデーズHPよりお借りしました)



色々と訳があり(←長くなるので割愛)最近メガネを買おうと思っていて、自宅近くのオンデーズを見に行っていました。




クーポンの使い道を考えた時、イクスピアリは混雑しそうなのでホテル付近で検索したらオンデーズがありました。

クーポンを使うためにお店を限定したり、余らせてしまったり(←息子が寝てテイクアウトにすると余る可能性大)、余った分を無理矢理何か買って消費するより、全部メガネ代に使って、夕食などは気ままに好きなものを食べるのもいいな、と思っていました。




下見のオンデーズで気に入ったフレームがあり決めていたので後は視力測定して作ってもらうだけ。



お店に到着したのが20時頃、オンデーズは会計完了後、最速20分で出来上がりひらめき





店員さんが一人しかおらず先客応対をちょっと待って視力測定してもらい、会計完了が8時25分くらい。

その間、息子ベビーカーで熟睡で助かりました大あくび



待ち時間にイオンのフードコート、食料品売場で夕食&朝食の買い出し。

15分後にはLINEにメガネ出来上がりの通知が来ていました!早いニコニコ



イオンは21時閉店なのですが、閉店までに無事出来上がりました拍手




食料買い出し、フードコートは私が行った時にはほとんどオーダーストップで買えず泣き笑い

まだ開いていたケンタッキーでクリスピーチキン×2(←息子が好き)、骨無しチキン×1購入。


イオンのパン屋さんで閉店前の割引きになっていたパン2種類購入。


浦安駅改札すぐのアトレのおにぎり屋さんでおにぎり5個。(オンデーズに行く前に注文して帰りに受け取りました。お店は21時まで、おにぎり製造は20時までとの事でした)


息子が起きるかわからないので、おにぎりを夕食でも朝食でも食べられるように買いました。

夜食べて足りなかったら朝また買いに行けばいいしおにぎり



アトレのおにぎり屋さん、朝7時からやっていて美味しかったからオススメですニコニコ

向かいにはサンドウィッチ屋さんもありました。


さらにコンビニはもちろん、新浦安駅から改札を出てイオンに行く途中にはマックやコメダ珈琲店もあったので、朝食を簡単に済ませたいとき困ることはなさそうです♪

パークに行く日の朝はゆっくりホテルビュッフェしていられませんからねDASH!




ひと通り買い出しして、ホテルのお部屋に着いた途端に息子が目覚めたひらめき

神がかり的にいいタイミング泣き笑い




21時過ぎに遅い夕食。

息子はエレクトリカルパレード待ちでお腹が減ってパンを食べたので、あまりお腹は減ってなかったみたいでケンタッキーのクリスピー1つとおにぎり半分食べて終わりました。


広いソファーで快適でした♪



おにぎりテーブルから落ちそうに見えますが大丈夫ですあせる テキトーに広げたからお見苦しくてすみませんお願い




窓からの眺め。






左の明るい建物がイオン、下には新浦安駅のホームが見えました。



お風呂に入って23時頃就寝。



無事に一日目が終わりました。



次回は翌日のシーへ続きます右矢印


今回泊まったホテル

浦安ブライトンホテル東京ベイ