2月22、23日で年中5才の息子と初めての親子二人旅、東京ディズニーリゾートへ行ってきました音符



最近のディズニー旅行は懸賞当選品を使ったりしていましたが、今回は何もなし泣き笑い



ただの旅行支援での旅です。



懸賞ジャンルですがその要素全くなしのただの旅行備忘録ですので興味のない方はスルーして下さいお願い




新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前



22日7時30分頃の新幹線で出発DASH!



急遽、父が駅まで送ってくれることになり、身につけて出発しなくてよくなった息子の防寒具(マフラー、帽子、手袋)は慌ててカバンに詰め込んだけど、自分のネックウォーマーは忘れましたガーン



子供の準備は入念に、自分のことは疎かになる母子旅行真顔しかし、天気予報がどんどん変って2日とも寒くなく、ネックウォーマー不要でしたチョキ



新幹線でも乗り物酔いする息子。


家を出る前に酔い止めを飲ませたけど効かず、途中3度吐きましたオエー私も子供の頃は乗り物酔いしてたので遺伝かしら泣き笑い

気持ち悪い気配を感じると私はサッと防臭ビニール袋を息子の口元へ。(←乗り物酔いする息子の必須アイテム)



帰りの新幹線は息子は疲れて必ず寝ているので、お互いに楽です。



東京駅から旅行支援のクーポンを受け取るために今夜泊まるホテルへ向かいます電車


クーポンはホテル付近で使う予定だけど、急にイクスピアリに寄ることになったりしたら、と念のため先に受け取り。

荷物も預けられるしね。



今回宿泊するのは新浦安駅すぐのブライトンホテル浦安。東京駅から舞浜を通り越して一駅です。




お部屋は広々、お風呂は洗い場付きで子連れにはありがたい。


夜、チェックイン時のお部屋。







クーポンを受け取り、チェックイン手続きをして荷物を預け、シャトルバスに乗っていよいよパークへ。



一日目はランドです音符



到着したのが11時ちょっと前。



そのまま11時10分からPS予約していたレストラン「イーストサイドカフェ」へ向かってランチスプーンフォーク



息子はお子様セット。

好き嫌い、食べず嫌いが多い息子。

スープ、野菜、エビは私が食べます泣き笑い




私はパスタセット。

前菜はローストビーフをセレクト。




パスタはジェノベーゼをセレクト。

松の実も入って本格的で美味しかったニコニコ





しかしパスタが出てくるまでにかなり時間がかかりましたアセアセ



食べ終わったら12時15分からのマジカルミュージックワールドに並ぼうと思っていたので、内心焦りますアセアセ

しかし息子の食べ終わるタイミングと同じくらいにパスタを食べ終わったから、結局ちょうど良かったのかも。



お店を出たのが12時くらい。

マジカルミュージックワールド、食事途中にエントリーしたけどハズレたので、ダメ元でフォレストシアターに向かいましたDASH!


通りすがりの12時35分からのクラブマウスビートが早々にラインカットされてました。


MMWも到着が開演ギリギリでもちろんアウト泣き笑い



チャレンジするだけしたので悔いなし!

そのまま13時からのドリーミングアップの場所取りへ。



ポカポカ陽気で40分の待ちも快適に過ごせました晴れ




何気にレジャーシートとリンクコーデの息子ひらめき

このレジャーシート20年くらい前に購入したもの!

使用頻度が少ないからか劣化なしで長持ちしてます。




パレード開始。

初めに大スター登場。




昔から不思議だったこと。

普段、テレビで見ても特に何も感じないミッキーマウス。

なぜかランドのパレードで見るミッキーは魔法がかかったようにカッコよく輝いて見えるキラキラ


きっと昔から私にはディズニーランドにハマる要素があったのでしょう。



今回もその光輝くお姿に感涙の母でした泣き笑い




下調べしたベスポジはこの場所のもう少し右(ミッキーの目線の方)でしたが、場所取りの勝手が分からずちょっとズレたアセアセ

しかし今までパレードは通りすがりに立ち見だったのでシートを持参して場所取りしたのは大きな進化!


パレードが終わった後は息子が大好きなウェスタンリバー鉄道とジャンルクルーズをはしご。



その後はイカダに乗ってトムソーヤ島の探検へ。



トムソーヤ島は派手なアトラクションはないけれど、子供の心を鷲掴みにする要素満載で、前回来た時、テンションだだ下がりで「早くホテルに行きたい赤ちゃん泣き」と言っていた息子を一気に「ディズニー楽しい音譜大好き💕」に変えてくれた魔法の場所ニコニコ









トムソーヤ島を満喫した後は当選したクラブマウスビートへ向かいますDASH!







このエントリーは懸賞で得たノウハウを使ってポチったおかげか、めでたく当選拍手





ふちっこのお席だけどショーを見れるだけでも充分ですニコニコ


ショーの後はミッキーアイスが食べたいと言う息子のためにアイスのワゴンを探してファンタジーランドへ。



無事アイスワゴンを見つけてトロピカルアイス購入。

大きなアイス途中から息子、震えながら完食不安



冷えた体を温めるため、行きたくないと言う息子を説得して真ん前のフィルハーマジックへ。

母はフィルハーマジック大好きだから行きたいの。そのつもりでこの場所でアイス食べたの知らんぷり


フィルハーマジックの後は息子の好きなキャッスルカルーセル。



その後、あと15分ほどで始まるエレクトリカルパレードを見るため、場所を探して待機です。

パレードが終わったら早めにアウトしたかったのでパレードルートの最初の方の場所で待ちました。



3列目くらいからの鑑賞でしたが座り見で充分よく見えましたニコニコ









夕方でもダウンを着てレジャーシートにさらにクッションシートを敷いたら寒さも感じず、快適でした音譜



パレードが終わったら出口までの途中で息子の欲しがった光もののおもちゃを買ってアウトしました。



この日は平日だけどチケット売り切れの混雑日でしたが、人気アトラクションに行かない私達は混雑を感じず快適でしたニコニコ



長くなりましたが、最後までお読み頂きありがとうございますニコニコ



次はホテルに戻ってからクーポンで買ったもの、2日目のシー編に続きます右矢印