どうもmiuです😊


断熱シェードを冬期に使用するとフロントガラスとシェードの間でガッツリ凍っていてシェードを外すのも大変な位の場合もあります😅💦

※画像はイメージです
特にシェードをしている場合はフロントガラス内側が凍結するので、溶けはじめるとダッシュボード上に水滴が溜まっていく〜😱
昨日も触れましたが、ダッシュボード上はこのように自動ブレーキ用カメラもあるので水滴を垂らすのにちょっと抵抗があります💦💦💦
そこで大型トラックでよく見る仮眠カーテン方式がいいのかなと😁

 

 

 

 



 

 

 

 

 アサカゼにはキャビンとダイネットのところにボタンフック止めのカーテンが標準装備されているため、仮眠カーテンとの併用で寒さ暑さ対策出来そうな気がします😆

DIYで作業するか、プロにレールだけお願いするか🤔

日本特種ボディーさん 

キャンピングカーのカーテンレールで検索するとヒットする

冬まで時間はあるのでじっくり検討しよう🤣🤣🤣