どうもmiuです😄


とうとう1年振りにジャパンキャンピングカーショー開催していますね😆


NO密で感染対策しながら、皆さん行かれるのでしょうか。


自分も、検討していた頃に良く各地で行われているキャンピングカーショーという名の展示販売会に行っていました。


今冷静に当時の自分を振り返ってみると、キャンピングカーショーでは現物を目の前にして浮足立ってしまって、メリットしか見えなくなっていると思いました😅


まあ、当時は即決出来る状況ではなかったので、結果として我が家は今乗っているキャンピングカー「アサカゼ」に乗ることが出来ているのですが🤣🤣🤣


以前のブログでも書きましたが、3.11東日本大震災から10年経過し、災害対策としてキャンピングカーを選択することはありなんじゃないでしょうか。


日本特種ボディーサクラ 


日本特種ボディーの製作するサクラといすゞ自動車の製作するビーカムのタッグはとても素晴らしいと思いますよ😊


ちなみに、NTB社はジャパンキャンピングカーショーには出展してないです(大人の事情で日本RV協会からNGって噂も⁉️)



日本特種ボディーは、埼玉県越谷市にあるので幕張見て気になったら、そのまま湾岸から外環経由で見学もありかも😆😆😆


いつの間にか、新型サクラのレンタカーも登場していました

🤩🤩🤩🤩🤩

新型サクラのレンタカー


これからキャンピングカーを検討されている方がいらしたら、1度カムロードベースとビーカムベースをレンタルして比較するのもありかと思います😆

また、外車ベースもありかと思いますよ🤩🤩🤩


もし、日本の道路事情やフルフックアップ施設が欧州の様に充実していたら自分も外車ベースを検討していたかも😆

フィアット デュカトを徹底解説。イギリス仕様右ハンドルをお好みの仕様で並行輸入します。

 

 

HYMER ML-Tを徹底解説|モデル概念・スペック・中古車・並行輸入の情報も掲載!

 


ベンツスプリンターベースのハイマーは輸入してないのか、大人の事情で出来ないのか⁉️

分かりませんが、ベンツベースならハイマー、デュカトベースなら、アドリアやデスレフ

アドリアコンパクトSL 


デスレフ PULSEパルス Low-Profile  T6811  EB 


カムロードベースなら、キャンパー厚木のパピー480😆

自分が購入検討している時に販売していたら、購入していたと思います🤣🤣🤣


キャンパー厚木パピー480 


初代キャンピングカーサクラ購入時に、架装重量が軽くてリアワイドトレッドではないカムロードベースのキャンピングカーはあったんです(バンテックskip480とか)が、イマイチ購入対象にならなかったんです。

外車ベースの場合、車幅2.25m以内に収めないと、我が家のまわりの道路に入れないですし、東京23区内で維持するとなると小回り効かないと危険ですけどね😅

外車ベースのキャンピングカーを買った場合、我が家は販売店のキャンピングカー専用駐車場に置く必要があるのが難点です(^_^;)

今年の幕張は、都合がついたら行きたいですが😄