どうもmiuです(^_^)
コルドリーブスのレンタカーを借りるなら、ディーゼル4WDにしようと検索してみると、浦和美園にあるキャンピングカーレンタル屋さんにありました(^_^)
早速、家族の予定を調整して予約したのはナイショです😁
川崎の商談会翌週、キャンピングカーを購入出来ることがわかったので、バンテック埼玉さんに伺いました(^_^)
目的は、バンテックのキャンピングカーがフルラインナップで展示されているためです
気になっていたカムロードベースのジル522やジル5を見学し、エルフベースのジル522クルーズ等を見ていると営業さんから、意外な提案がありました。
コルドリーブスにある程度オプションをつけていくのであれば、ジルシリーズ買った方が売却時も高いですと…
確かに、ジルシリーズはコルドシリーズと比べると必要な装備が標準です。
試しにカムロードベースディーゼル4WDの見積りをお願いすると…
ジル5で約949万円でした。
ジル522で約957万円
2WDとの価格差25万円ですから、単純に支払い額で約100万の差です(* ̄∇ ̄*)
しかし、そもそもの車両本体価格差は、ジルシリーズとコルドシリーズでは、約200万の差があります(^_^;)
営業さん曰く、売却時にオプション100万円は、査定で全額考慮されないと言うのです。
コルドリーブスにした理由は、使わないボイラーなどがついていない分車両が軽いためタイヤにかかる負荷が軽減され、バーストしにくいと考えていたのです。
ともあれ、とりあえずレンタカーのコルドリーブスを試してから、改めて考えることにしました(^_^)

