2015年末訪タイ 2日目 年越し | ミッツの旅行記

ミッツの旅行記

旅行記が中心です。ゲイボーイズとの交流が中心で、不健全な内容もありますので興味のある方のみお願いします。
自分の備忘録用で情報発信が主目的ではありませんので、情報が古かったり不正確だったりすることがあるためご了承下さい。

訪タイ2日目深夜。
年越しです。

待ち合わせしてた子達とバイタクに分乗し、ボーイズタウンからNABへと向かいました。


まだ12時前でしたが、セカンドロードはバイクで何とか移動できる混雑具合。
昨年は1時過ぎだったので、セントラルパタヤまでほとんど動けず脇道に迂回しましたが、それに比べるとスムーズでした。
ただし料金は一人100バーツ。
付いて来た友達は自分たちで払ってたので、地元の子達はこのボッタクリにも納得しているようでした。

NABに入るとまだ12時前でそれほど人がおらず、前の方のテーブルに通されました。
テーブル1つ分ですが、予約席が流れて空いたのだと思います。
斜め前には日本人の方がいらっしゃたのでご挨拶。
お初のお目にかかる方もいて、ちょっと緊張しました汗

飲み物を頼んでしばらくすると、もうすぐ12時になるということで、みんな表に出て行きます。
クラッカーや花火が配られカウントダウンの準備。



周りではビーチロードやアルカザールの方から打ち上げ花火が上がり、とても賑やかなカウントダウンでした。

その後中では新年のトークやショーが始まりましたが、いつもと違った趣向で面白かったです。


特に、この日のシャワーショーはいつにも増して過激目
1時過ぎると、ゴーゴーを休んでお寺に行ってた子達も合流してきたのでちょっと窮屈になりましたが、近くの客が帰り始めたので少しずつスペースを広げて行きました。

一緒に行ったボーイ君は全部で5人だと思うんですが、別のテーブルにいたゴーゴーの子やコヨーテも混じってジャンケン一気などで相当飲まされました。
みんな仕事を休んで新年を迎え、自腹で飲みに来てた子もいるようです。

ボトルは2本だけで止めようと思ってたんですが、気付くと3本目に突入。
調子に乗ってチップもバンバン渡してたら、だいぶ散財してしまいました。
持ち合わせが心細いのでATMで現金調達。
支払いを心配したのか、ウェーターが一緒に付いてきました。

4時過ぎると周りのお客さん達はだいぶ帰り始めましたが、僕の同行のボーイ君達はまだまだ元気で、ステージに乗って踊り狂ってました。




僕は12時前から来ていてさすがに疲れたので、5時頃1人帰路に。

酔い覚ましのために、ビーチロードをセントラルロードまで歩き、流しのソンテウをつかまえてホテルに戻りました。