NHKのこの番組見てますか?
👇
前回の死の大地ドイツ逃走
つっこみどころはありましたが
ほ~、、、と
当時の映像から
「反戦」の気持ちが更に高くなりました
次回は24日午後9時から
ヒットラー特集のようです。
AI使うとか、、期待できないので
ナチス復習~
ナチスのマークは反キリスト
鉤十字は、
十字架を捻じ曲げる(反キリスト)という意味
金持ちのシオニスト湯田屋人とは
手を組んだ。
👇虐殺されたのは?残りの湯田屋人さん
👇ハーヴァラ協定
このナチの子孫が
今も世界の中心にいるという画像
これ見ても信じて無い人多いよね~。
「ナチス」にだけ拘ると見えなくなる、、。
ナチスの源流は?
騎士団は?フェビアン協会は?
よく知られている
ローマ倶楽部の成長の限界
コロナの時記事になってる
👇「人口削減計画はある」
他にナチに繋がる、
300人委員会、RIIA (チャタムハウス) 機関 / ビルダーバーグ会議、ローマクラブ、Davos、CFR / CSIS
ビルダーバーグ会議の主催は300人委員会直属の英チャタムハウス(王立国際問題研究所)主導だと思います。並行してローマクラブ、その下にチャタムハウスのアメリカ支部であるCFR(外交問題評議会)があり、その下部組織がCSIS(戦略国際問題研究所)だと思います。
ビルダーバーグ会議と言えば
オランダ
オランダ国王は元ナチ
オランダ女王ベアトリクス #オラニエ・ナッサウ家(ビルダーバーグ・グループ&ローマクラブの代表)の父親は、王族とは全く関係ないナチス、ベルンハルトであり共にマルタ騎士/SMOMです。
父親ベルンハルト王子はオランダ女王ベアトリクス女王の父親である。 1930年代、アドルフ・ヒットラーの台頭により、ベルンハルト皇太子の弟アシュウィンは
ナチ党支持を公言した。 ベルンハルト皇太子自身も戦闘機パイロットとして訓練を受け、後に#ドイツ親衛隊 将校となる。 研究者である
元ナチスの中には、非常に強力な地位に就いた者もいる。オランダのベルンハルト王子は、1930年代前半に親衛隊に所属した後、I.G.ファルベンに入社し、
1954年にビルダーバーグ・グループを共同設立している。
十字架を切り裂いたイメージかな?
ベルンハルトは
1934年には他の幾つかの #国家社会主義団体 にも加入している。 その中には【ナチ党の準軍事組織である #Sturmabteilung や、ナチ党そのもの(#NSDAP)も含まれていた】
右ベルンハルト
1934年12月に大学を辞めた時点で、彼がこれら全ての組織に
属していた事を示している。 書類に書かれている情報は全てベルンハルト自身の手によるものである。 王子はやがて、【ガス室用の化学薬品を製造していたナチス・ドイツの化学会社 #IGファルベン に就職した】
世界的な人脈を持つベルンハルト王子は、オランダの #ビルダーバーグ・ホテル で、当時高まりつつあった共産主義の脅威に直面する経済問題について話し合う為、西側諸国の男性だけのビジネス・エリートや知識人を集めた会議を開催する立役者となった。 この最初の会合が成功した結果、この会合はビルダーバーグ会議
として毎年開催されるようになった。 【欧州連合の構想はビルダーバーグで生まれた。】 #マルタ騎士(#SMOM/#イエズス会) の女王ベアトリクスが世界の運命を監督するという一族
、、そういえば
確か雅子様体調不良の時に
この女王のとこに行ったよね?
ふ~~ん。。。
ヒトラーの陸軍参謀長であったアドルフ・ホイジンガーは、連邦軍総監(1957-1961)、
NATO軍事委員会議長(1961-1964)に就任した
ナチスドイツ国防軍の情報将校だったクルト・ヴァルトハイムは、
国連事務総長(1972-1981)、オーストリア大統領(1986-1992)に就任した
ドイツ陸軍の少尉として活躍し、1944年にフランクフルト大学から国家社会主義指導者(兵士にナチスの思想を教える役割を担う)の候補として名前が挙がったヴァルター・ハルシュタインは、
EEC(現在のEU)委員会の初代会長(1958-1967)に就任している
元ナチスや731部隊の隊員をリクルートする 第二次世界大戦の責任者の多くが有罪にならなかっただけでなく、
戦後、米国は欧米の「オソアビアキム作戦」に対抗する「ペーパークリップ作戦(1945-1959)」を通じて、
1600人を超える元ナチの科学者やエンジニア、技術者を
積極的に採用している
ナチスの子孫は今日、権力の座に就いている
従来の常識ではナチスは1945年に敗北したことになっている。
しかし、かつてのナチスの子孫は、現在もなお影響力を持ち続けている。オイゲン・シュワブは、ナチスから特別な地位(奴隷労働を認める)を与えられていたエッシャー・ヴィス社の専務取締役だった
シュワブ、、って
彼の息子であるクラウス・シュワブ・ジュニア
(やっぱり)
2017年、ハーバード大学のジョン・F・ケネディ行政大学院で、
彼のヤング・グローバル・リーダーズが
複数の国の
「内閣に浸透」していると公然と自慢している
WW2後にナチスの移民約3万人が米国へ流れた。科学者ばかりだと思われがちだが、
司法、行政、立法、教育、社会科学などへも深く侵入し
ファシズム、共産主義、世界統一政府の下地の準備に取り掛かっていた。この移民の手引きをしたのが、ブッシュ一族である。
NHKさんはここまで放送するかしら?
ヒトラーの父アロイス・ヒトラーが私生児であることには変わりなく、ヒトラーの祖父をめぐって様々な謎が残されている
アドルフ・ヒトラーにユダヤ人の血が混じっているとしても、それは何ら驚くことではない。
なぜならば、ナチスの幹部の中にはユダヤ人の血筋を引く者が実際に複数いたからである
その者とは、ボルマン、ヒムラー、ハイドリヒ、ローゼンベルク、などである。
彼らはユダヤ人の血筋を引きながら、
厚かましくも
反ユダヤ主義を唱えていた。
ドイツの笑い話の一つに、『純粋なアーリア(ゲルマン)人とは何でしょうか。 』 『それはヒトラーのようにブロンドで、ゲッベルスのように背が高くて、ゲーリングのように細っそりとしていて、その名前はローゼンベルクという』というのがあった。
ところが、事実は、ヒトラーは黒髪であったし、ゲッベルスは背が低く、ゲーリングは肥満型で、ローゼンベルクは典型的なユダヤ人の名前であった。 ナチスの主張と現実との乖離を皮肉ったのである。
不思議にもナチスの幹部には外国生まれ、外国育ちのドイツ人が多かった。 ヒトラーはオーストリア生まれ、へスはエジプト生まれ、農林大臣のダレはアルゼンチン生まれ、ローゼンベルクはリトアニア生まれであった
ユダヤ人と仲良く生活していた青年時代のヒトラー
ヒトラーはウィーン時代(1905年16歳~1913年24歳)には絵を描いて生計を立てていた。 この時代のヒトラーが接した人の多くは意外にもユダヤ人であった。 若年で経済力の余りないヒトラーにはユダヤ人の画商は無くてはならない存在だった。
ウクライと言えば
ナチと言わず何という?
という動画が流れてきてる
https://x.com/Tamama0306/status/1899854687391588553
最近のゼレさんは
堂々とアゾフのマークTシャツを着てる
もう隠さないね
アゾフはナチじゃないと
日本で報道してたけど
超教義的ナチズムの
日本でも以前ナチス本を推薦したとして
高市氏らがやり玉に上がったが
極右との写真は海外で記事にもなった
高市早苗衆院議員や、自民党の稲田朋美政調会長ら国会議員3人が、極右団体代表の男性と議員会館で会い、ツーショットで撮った写真が団体のホームページに一時公開されていたことが9日、分かった。議員側は「男性の人物像は知らなかった」と説明した。
団体は「国家社会主義日本労働者党」で、ホームページにはナチス・ドイツの象徴「かぎ十字」やこれに似たマークを数多く掲載。英紙ガーディアン(電子版)など海外主要メディアも報道しており、国際的に波紋が広がる可能性がある。当該のページは既に削除されている。
だから、
ナチナチ思想発言しても
当たり前なんだよねぇ
この人達
高市氏大賛成の
緊急事態条項!
いよいよ表に出てきた
👇
「衆議院憲法審査会」が今国会で開かれ、「緊急事態条項」をテーマに議論。野党議員(立憲民主党・枝野元官房長官)が衆議院憲法審査会の会長に就くのは初。立憲民主党は「政策集2024」で、緊急事態条項について「新たに憲法に定める必要はない」との立場を明確にしている。 pic.twitter.com/RjbmBoWY7Y
— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 21, 2025
日本のナチが工作かけてきたよ。。
ここは拡散して
大反対を唱えないと
世界誰も助けてくれない