もう世の中大事件が多過ぎる
ワクチンにDNAが入っていた件
と
TVでもやってる
イスラエルの件
の前に。。
これ書いとくわ
いよいよ禁句にした
「じゃにーず」の件!
国に動いて欲しいそうです
ジャニーズ問題、動かない政府に石丸氏「国にはせめて、この問題の状況を注視しているという発言をしてほしい」 https://t.co/pvuSwISj3M
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) October 17, 2023
もっと支配者はジャニ案件
盛り上げたいところだろう
世間の目からあれやこれや
にイスラエル
進行中の悪事を
隠す為に。。
勝手にやっくれ!って感じなんだけど。
ひとつだけ書いとくわ。
未だに殿のごぼう(五芒星から来てる?ってうわさも)
の件で
とべ叩いてるポスト見かけるけど。
凄くわかり易く書くと。
芸能は興行であって
興行の後ろには893あり
893の裏には支配者あり
戦後のフィクサーが
元じゃにーずにも
とべにもいたよね
👇
ごぼうさんは
世界の支配者で例えると
ロスチャイルドみたいなもんよね
いやいや
もっと位が低いかも
(怒られるわ!ロス茶さんに)
大衆に「名前」を出して
さもロス茶が悪者です~(そうだけど)
と見せかけて
本当の支配者は
名前も登場しないし
誰も言えない
がーしーとか
あのひとも操り人形役者。
ロス茶や
支配者に使えるグループも
その中で対立して(の為)
バチバチやってる。
ジャニ叩きの記事
とべ叩きの記事
両方出てるから
そんな雰囲気も感じるけど
まだまだ勝者は見えないよ。
支配者は
銀行法まで変えたから
株式で会社が
支配されるって事への
工作が現在進行形で
行われてるかもね
とにかく民衆をTVという箱に
釘付けにさせて
悪事をするのが計画だから。
今回のジャニ潰し
こんな展開になるとは
想像もしなかったけど
喜多川家はやられたね。
Xを見てると
どんだけワイドショー見てるん?って
ヲタさんがいる。
必ずこの件と一緒に叩くのが
事務所出るのって
すごく悪い事で
許さん!!って怒ってる
殿もあの飯島案件の時に(Sまっぷ)
同じ様な事言ってたけど。
ジャニさんが亡くなり。。
会社の中身が
大きく変わってしまったり
グループの中だけの世界から
飛び出したくなって。。
新しい事始めるの
そんなに
悪い事なのかしらん
ひとには寿命があるのよ。。
そうそう!こんな事書いてる人もいた
↓
これは何年も前から計画されていた。
海外からジャニ叩き案件を出して
解体する。
これを事前に知った
殿が、
自分だけ逃げ出す計画を企てた。
ふ~ん
確かに面白い考察だけど。
。。あんまり。。
逆にこんなのはどう?
(もう推理の世界になった)
何か弱みを握られた殿
従う事しか出来ず
とべを作った。
この同時発売。
これって、双方にとって
ファンの購買が上がるから
良い事なんだよねぇ。
(キスマイは散々有名Gと発売が被って、どれだけ気が揉めたか!)
でもここまでの仕掛けを
殿がひとりで考える?って疑問。
業界って一人勝ちしない様に
するのが生き残る道なのかも。。
このサイト。(書いてる組織は勧めません)
この記事は面白いよ(注意!他の記事は読んでないからね☆)
「業界」ってこんな感じ。
タキツバもエイベだったね。
ジャニさん、色んな方面にが回る様に配慮してたのかな。
↓
ごぼうさんがあっち系なのは
有名な話
ごぼうさんのサロンお祝いの花
各界著名人がずらり。
コシノジュンコさんの隣に
この画像使って
北山叩きしてるよね
フジTVでサロン内紹介
なんでスペクターの妻がいるん?www
あ、CIAだもんね
👇
殿は子供のころから
この世界にいるから
たくさんの事を知ってるだろし
いろんな話も来るだろうけど。
結局。
単純に。。
正解は
わかりません。
大事なのは
ジャニヲタパワーって凄いから
そう簡単には潰されない
今日から新しいスタートです!
とべも頑張れ!
両方頑張れ!!
ただ
なんか全ての事を
「きれいで清潔」って
想い過ぎてる日本人。
(だから世界一ワクチン打ちました)
この送られた花を見ても分かるように
ほとんどのカルチャー、スポーツの
世界に関係してる。
そんなもんですよ
もう、世界の裏を
あれこれ知ったから
かなり割り切った
だって千ちゃんが
これ堂々とやってるんだよ(^^ゞ
893よりこわいわ。
この組織。
失敗したら
思いっきり切られるから。。
業界の人達は冷や冷やだよね。
あ。北山くん?
とべに行って
もう1カ月。
どんな姿を
見せてくれるのか。
宏く
光を与えてくれるのか
そこんとこだよね
ほんとこれが一番大事だよ
最近
思うのは
北山くんも好きな。。
生きてるだけで
丸儲け
って言葉。
どんな逆境に立たされても生きていればそれだけでいい,「つらいときでも笑っていられる」そんな心持ちを表わした言葉です
ほんとうにこれに尽きると
感じてる☆
毎日を
大事にしないとな☆