前記事で
簡単に書いたので
資料載せておきます
ルーン文字解説
👇
ナチス・ドイツの旗「ハーケン・クロイツ(鉤十字)」です。
これは、ルーン文字の「シゲル」を二つ交差させたバインド・ルーン(ルーン特有の結合文字)と言われています。
「太陽」のエネルギーとパワーを象徴する「シゲル」は勝利を象徴するルーンであり、
そのルーン文字によるバインド・ルーンを旗に使用するというのは、
非常に効果的でもあります。
第2次世界大戦前にユング等心理学者や西洋神秘に造詣が深い一部の人々は
ハーケンクロイツを「黒魔術の印」とすら呼んだそうです。
たしかに、ナチスはルーンを上手く悪用したと言えるでしょう。
ヒットラーやヒムラーの神秘思想かぶれは、歴史的に見ても有名な話ですが、
ゲルマン民族主義という危険な妄想に落ちた支配者が、
北欧の神々に心酔し、ワグナーの音楽に乗せて、
古代ゲルマン思想の中心にあるオーディンの秘儀をこの世に残すルーン文字をその旗に掲げ、
全世界を席捲するなど、映画顔負けのことが行われていたのです。
歴史的に忘れられていた古代ルーン文字が突如世に現れたのは、
政治的目的の利用によるものとは、皮肉なものでした。
ナチスドイツのハーケンクロイツ(鉤十字)は
この「シゲル」を2つ交差させたバインド(結合)・ルーンというのは有名な話である。
ルーン・マジックをナチス神秘主義者は利用していたわけで、
国家レベルで魔術を利用した驚くべき事実でる
満州の三人と言えば
この人達で
戦後アメリカ下院が
統一との関係を発表した
フレザー委員会
👇
今でこそ
岸笹川児玉が統一教会の関係が
広く知られているが
それを動かぬものにしたのが
米下院で開かれた
フレザー委員会だろう。
岸系統は安倍さん亡くなり
児玉関係も本人ロッキード事件で
事実上終焉。
残った
ささがわさん。
日本財団で登りつめた。。のかな
2015年4月1日、一般財団法人シップ・アンド・オーシャン財団(通称:海洋政策研究財団)を吸収合併し[3]、
総資産額およそ1426億円[4]の
合併後の新財団の正式名称は引き続き「公益財団法人笹川平和財団」を使用し、海洋政策研究財団の権利義務すべてを承継している。合併後のミッションは、人間活動により顕在化した地球上の自然
特筆事項[編集]
- 2013年に戦略国際問題研究所(CSIS)と共同で
- 日米の著名な政策立案者と研究者から成る「日米安全保障研究会」を設置した。
- 日本からは会長の羽生次郎、参与の山口昇のほか、折木良一前統合幕僚長
、加藤良三元在米特命全権大使、田波耕治元大蔵事務次官らが参画している[14]。
CSISと共同って書いてある
もうこの時点で
その影響力が分かるよね
現職そーりや
えらい人が
忠誠の言葉を述べてきた
CSIS
これ、、
水の問題。今年はどんどん広がりそう
ちょっとこれは書きにくいけど
海のアレね。
いつもみんなが追跡してるあれ
繋がってる
海洋政策研究財団(かいようせいさくけんきゅうざいだん、英:Ocean Policy Research Foundation)
7/30 #ちきゅう は、昨日と同じく伊勢志摩南方沖にいます。#AIS(船舶自動識別装置)によると、6/11 2:50 から約50日間も切削作業を続けています。まだ掘り続けるつもりでしょうか。
。。。
みんな
掘って
何か仕込んでるの?って
思うよね。。。じしんある?
ところで
今のジャニネタは
どこかしら
笹川さん思いだす
SMAぷ文春問題はキスマイも巻き込まれた
2015年に起き
ささがわさんバックで
飯島さん躍進という事は
みなさんご存じの通り
、「新しい地図」が所属する芸能事務所CULENに出資している一人、それが笹川会長の四男で元フジテレビ社員と一部で報道されました。
その四男はSMAPの番組を数多く手掛けており、稲垣、草彅、香取の3人がジャニーズを退所したのと同時期にフジテレビを退所しています。
さらに、2019年2月9日、「日本財団」は東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会と「オフィシャルコントリビューター」契約を締結しました。これは競技を支える「ボランティア」の利権を一手に収める契約です。
そして「新しい地図」は、解散前のSMAPが就任予定だった「パラリンピックサポーター」に抜擢されています。ジャニーズ事務所に残ったほうではなく、出たほうが就任するという“異例”の出来事でした。
それだけ、「新しい地図」と「日本財団」には“強固なライン”があるというわけです。
ジャニ潰しは
凄い勢いで起こってるけど
最近怖い事が起きてます
コロナ前には
ささがわさんがジャニに大きく関わる(潰す方)
記事を楽々探せたのに
最近は消えてる。。
こちらは読める思うけど
👇
http://www.johnnys-watcher.net/article/453503501.html
大事なトコは
スクショ
色んな記事を読むと
飯島さんアゲで
ホンワカささがわさん
になってるけど。。
逆よね!!
だっての規模が違うわ
恨めしく思い。。
こういう悪口を書く人もいる
👇
これは2019年の記事
有名なジャニ圧力問題
👇
このNHKの流れに
疑問を持つ人のポスト
👇
2019年
NHKの速報が今や元SMAPの広報誌とも言える文春の発売日前日だったことからして、NHKにリークしたのは元SMAP側だと考えられる。それは独金法の専門家、楠茂樹氏もアゴラで指摘している。
そしてその後、日本財団のS川会長の元SMAPを使えとのブログでの発言。S川会長の息子、S川正平がSMAP×SMAPの元スタッフであり、SMAP解散後は元SMAPの会社カレンと仕事をしていることを後から知った。
更に、ジャニーズ、元SMAPに圧力か?と速報で報じたニュースウオッチ9の編集局長大越健介氏が、日本財団のアドバイザリー会議のメンバーとして名を連ねていることも後からわかった。
つまり、推測ではあるが、この報道は飯島三智、文春、NHK、日本財団のタッグの元なされた報道ではないかと思われる。この点について指摘した人物はまだいない。(爆笑問題の太田氏がラジオで「飯島がまた姑息なことをして」と発言したらしいが真意はわからない)
これらの点を踏まえるとニュースウオッチ9の報道がどこまで真実を伝えているか疑問が湧く。ニュースウオッチ9は圧力があったという民放関係者の証言を紹介していたが、公取委に寄ると注意の場合は非公表なのでNHKがどういう取材をしたかわからないと言うことだった。
また何か措置があれば措置の内容について答えることはできるが、注意なので内容については一切答えられないというのだ。とするとニュースウオッチ9の「民放関係者」とはどこの誰なのか、どこからその情報を得たかということになる。
もし情報入手先が元SMAP側かジャニーズと敵対している文春だとすれば、著しく公平性に欠けるのでは?またこの記事は民放がNHKの民放関係者の証言について報じなかったとあるが、NHKも朝日新聞や報知新聞の取材による「圧力はなかった」という各局の回答を報じていない。
今回のジャニネタ。
長年の潰したかった怨念が
ヒシヒシと伝わるのは
わたしだけ?
亡くなった途端に始まり
CM契約止めろとか
企業に圧力
だから~。。
いつも
やり過ぎるから
疑われて。。
バレるって事も学びなさいよ
(デマ太郎もやり過ぎた)
今回のジャニの件。
海外の出所が
イギリスねぇ~
このマクスウェルも
不審死してるけど
マスコミ牛耳ってたね~
いらなくなると
簡単に56すんだから
ロバート・マクスウェル(Ian Robert Maxwell, 1923年6月10日 - 1991年11月5日)は、イギリスの実業家・国会議員。貧しい移民の身から一代でメディア帝国を築き上げたメディア王
1991年にカナリア諸島近海で自らが所有する大型ヨット上から転落し、大西洋上で水死体となって発見された。
まだまだ
日本の芸能界支配争い
続くのかもね。
次は
あっちもまとめておく。
一応平等にね