銀行破綻。
シリコンバレー銀行..
台本通りに始まったね。。
【閉鎖命令】シリコンバレー銀行破綻、金融危機以来で最大https://t.co/W8MBAWGL0t
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 10, 2023
ロイターの試算によると、米国の銀行株が失った時価総額は過去2日間で1000億ドル以上。欧州の銀行株は約500億ドルを喪失した。 pic.twitter.com/kdB85dsA6E
クレジイスイスは
幾分取り戻した模様
クレディ・スイス株、前日急落分を幾分取り戻す 懸念はくすぶる https://t.co/pFa7uYRYZE
— ロイター (@ReutersJapan) March 16, 2023
当然欧州までも
この動きになってる
19:43欧州市場 🇬🇧📉🇩🇪📉🇫🇷📉🇮🇹📉🇨🇭📉🇳🇱📉🇪🇸📉🇧🇪📉🇬🇷📉🇵🇹📉🇩🇰📉🇦🇹📉🇳🇴📉🇸🇪📉🇫🇮📉🇵🇱📉🇪🇺📉🇷🇺📉 pic.twitter.com/o4Wvikqedt
— カマタ (@yas_ka12) March 15, 2023
なぜダウより欧州のほうが連日暴落しているのか?
でもね。。
ずーっと読んでる人は
分かってると思う。
戦争、災害、パンデミック全てが
金融商品であり全てに値段が設定されている。
その事実を受け入れないと全ての社会情勢を知ることは不可能である。
ネイサン・メイアー・ロスチャイルドがナポレオン戦争時代に言ったとされる格言はこうだ。「通りが血で染まっている時こそ買いを入れろ」。
戦争、災害、パンデミック全てが金融商品であり全てに値段が設定されている。
— Jen (@jenVerstappen) February 25, 2022
その事実を受け入れないと全ての社会情勢を知ることは不可能である。
ネイサン・メイアー・ロスチャイルドがナポレオン戦争時代に言ったとされる格言はこうだ。「通りが血で染まっている時こそ買いを入れろ」。 pic.twitter.com/zh9cJb1JLh
という事で
専門家さんが動画UPしてますので
こちらをどうぞ
👇
これから
まだ操作してからの
上げたり下げたり
からの~
ショックが来るようだね
ちゃんと👆のような事情を理解してた人が
2億ちかく損したとツイートしてたので
投資してる人は
頑張ってね
万が一日本で破綻出れば
1000万円保障
正しく理解が大事
万が一金融機関が破綻した時 : 預金保険機構 (dic.go.jp)
動画の中で
リーマンの時の話が出てくるけれど
検索して情報調べるのもいいかも
前記事の
緊急事態条項
やっぱり審査会を開いた模様
👇
⚾️WBCの裏で衆議院の憲法審査会が開かれ、”緊急事態条項”創設をめぐり、議員任期の延長について審議。民法で取り上げたのは「FNNプライムオンライン」のみ。一方、永井弁護士は現憲法下でも、緊急時は一時的に参議院が国会を代替えできるので、緊急事態条項の創設は権力濫用のリスクが高いと訴える。 pic.twitter.com/Wc8x6oKjjW
— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 15, 2023
こちらの
基本的人権はいらな~い
という有名な自民党のみなさん
動画も
拡散してね~
権力を縛る為にある憲法。この憲法を権力者側から言い出す『憲法改正』が何故、危険なのか?この動画が端的に且つとても分かりやすく、丁寧に説明してくれています。是非、これと同じ説明をTV中継入りの国会でもお願いしたい。#緊急事態条項反対pic.twitter.com/cAnsv2mBSd
— Micro (@RobbyNaish77) March 15, 2023
こちらは
同じ自民党で
自宅で「急死」した故中川氏の
演説動画。。
この人が最後だったのかな
👇
今、再び故・中川昭一氏の言葉を🔥@kishida230#中川昭一#緊急事態条項の怖さを知ってください #緊急事態条項は内閣独裁権条項 #緊急事態条項反対 pic.twitter.com/7lliL1oNXK
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) March 7, 2023
あそー氏の本性は
度々出てる
👇
あそーさんの記事は何度か書いてるけど
完璧に支配者だから
悪魔よね~
悪魔がいるから
こういう事件も起きる。。
マフィアの世界だよ。
👇
『マイナンバーカード申込みが殺到』だそうだが、どういう連中がカネばら撒いてまで任意登録させようとしてるかよく考えような。
— 桃太郎+ (@momotro018) February 28, 2023
2006年12月3日 竹中省吾裁判官 安倍政権下の不審死14人のうちの1人。住基ネット (今のマイナンバー制度の前身) に反対し「違憲判決」を出した3日後に首をつって自殺。↓ pic.twitter.com/huVBtyNoJo
いよいよ日本でも
チャイナのような動画を出し始めた。
「監視社会」に慣れさせる為にね
これからTVを見る子供は
こういう場面から学び
これが普通と考える
マスクじゃない案件でもね
👇
監視社会🎥 pic.twitter.com/Mz0caqRJiC
— アムやす (@amsteldam666) March 13, 2023
そして当たり前だと
育った世代が大人になった時
これも受け入れる
👇
武漢の15分都市(監獄)
— Keepon (@sincoscossin) March 12, 2023
数十棟の集合住宅と数万人の住人はフェンスで覆われ、違うゾーンに行くには顔認証(デジタルID)が必要。
日本のマイナカードもマイナポータルの顔認証でこうなる。 https://t.co/hSF8utH9iE
これ見て~
すご~い
👇
🇨🇳中国では
— # hii (@hii29227409) March 13, 2023
間違った場所で通りを横切ると顔認識システムが即座に公開掲示板にあなたの顔を表示してから銀行口座から罰金を自動的に引き落とします。
デジタル ID CBDC 社会的信用システムの展開を許可すれば西側諸国にも間もなく登場します。 pic.twitter.com/XAa7aWoElh
知らなかったけど
顔認証はコロナ前から決定事項
https://subway.osakametro.co.jp/news/2018_2025_cyukikeieikeikaku.pdf
万博のある
大阪は実験都市って事だよね。
24年末までに
顔認証改札機を
「全駅」に導入。。
でもたまたまAIが同じ顔と判断しなければ
とんでも無い事起きるよね
👇
Osaka Metro、24年末までに顔認証改札機を全駅に導入。大阪万博に向け(Impress Watch) https://t.co/ePQKsK5tom
— めたまちゃん (@kuro_r22) March 7, 2023
グレートリセットは世界中に
仕掛けられてるけど
これ、オランダの
農場強制収用の件
オランダ政府、3000の農場の強制収用を計画
— ShortShort News (@ShortShort_News) March 7, 2023
欧米で #dutchfarmers がトレンド入り。イーロン・マスクも言及 https://t.co/ACwLMBsv0w pic.twitter.com/iSLFlQ4ET1
選挙でも勝ちきれなかった模様
👇
速報:オランダ選挙、与党が議席を減らすものの、連立で政権を維持できる見込みで、EUの窒素規制・農場収用の政策も維持されてしまう見込み
— J Sato (@j_sato) March 15, 2023
西側に住んでいると、生活=エネ水準下げられて、虫を食べさせられるようになりそうね。 https://t.co/BP63PF3L7N
デモを起こして頑張ってる
がんばれ!!!!!!
オランダの農民政党 BBB が単独で最大の政党になりました。国は発言しており、マーク・ルッテはばかげた窒素政策を取り下げ、直ちに発効しなければなりません
Netherlands… Dutch farmer party BBB has become the single largest party. The country has spoken and Mark Rutte must drop the ridiculous nitrogen policy and stand down effective immediately pic.twitter.com/61ShZ8cYPh
— Pelham (@Resist_05) March 16, 2023
そういえば
日本でも
火災が起きてるけど。
わざと?(正解)
👇
千葉県の旭市の養豚場で火事🐖800頭死亡。
— 食パンくん (@bread_shockpan7) March 14, 2023
サクッと調べたら
2021年5月火事で6000頭🐖死亡(栃木)
2022年6月も火事で1500頭🐖死亡(栃木)
養鶏場も養豚場も何故こんなに燃える❓https://t.co/zrcl54ckDD
やっぱり庶民の間の
情報拡散は進んでるね
👆のツイート
リツイートもインプレッションも
反応が大きい
しかし。。
や
も
ワクチンを打ってるんだよね。
プリオン病の心配が。。。
ファイザーの子会社
Zoetis社は、2021年には実験的COVID-19ワクチンを1万1000回分以上動物園に寄贈し、70近い動物園で100種以上の哺乳類に使用された。
まじで基地外だ。
👇
Pfizerの子会社であるZoetis、1億頭の動物に恐ろしいmRNAワクチンを密かに接種、家畜もmRNワクチン注射を受け始めている。https://t.co/qqTIOBo6THhttps://t.co/BTawBiPFzl
— Max (@universalsoftw2) March 6, 2023
若干の希望として。。
世界最大ファンド・ヴァンガード
EGSを批判脱退
ESG投資は手数料が高いだけでパフォ悪い ・ESGは政府の仕事 ・投資先のESGを指導・判断できる能力はない
【インパクト大】世界最大ファンド・ヴァンガードが、国連ネットゼロ・グラスゴー金融同盟(150兆ドル)の一部のネットゼロ資産管理イニシアティブ(59兆ドル)から脱退
— J Sato (@j_sato) March 1, 2023
・ESG投資は手数料が高いだけでパフォ悪い
・ESGは政府の仕事
・投資先のESGを指導・判断できる能力はないhttps://t.co/8EAlFFbOnL
ようやく騒がれ始めたフッ素の件!!
PFASは米軍の泡消火剤に含まれ、全国の米軍基地内や周辺などで高濃度で検出され、問題化している。汚染源は、米軍横田基地(福生市など)との関連も疑われている。」 twitter.com/aokima33/statu…
多摩地区住民の血中PFAS濃度が深刻なレベルに
— まる 👉 (@maru5657) March 2, 2023
犬の散歩などで公園の水道水飲ませてましたが、これを見てからはフィルター通した水を持参するようにしてます💦
東京都の水道水から有機フッ素化合物(PFAS) – 汚染が広範囲に | 株式会社 シンワ https://t.co/t4XCTHWSNb pic.twitter.com/fRah1arkjz
2019年映画。
ダーク.ウオーターズ
似たような事実がアメリカにあった。。
スレッド読んでね
発がん性があることを40年間も隠し続け、化学企業デュポン社が大気と土壌と水に垂れ流した PFOA(有機フッ素化合物)
— cmk2wl (@cmk2wl) September 3, 2022
重大な健康被害が起きていることに気がついた弁護士が調査し集団訴訟に。
映画:ダーク・ウォーターズ
激賞できます。 pic.twitter.com/RwwMIWcCSS
同じことが、 大阪府摂津市。 東京都調布市。 沖縄の複数地点で起きている。
摂津市の「ダイキン工業」は行政から証拠を示されても自社の汚染を認めない。
桁違いの汚染をしているのに。ダイキンの下流域には採水場もある。 そして日本は規制が甘すぎる。 DIYにはフッ素樹脂のフライパンだらけ
こちらの映画も
ジュリア・ロバーツ主演。
映画:エリン・ブロコビッチ
六価クロムによる健康被害。 皮膚炎、腫瘍、嘔吐、鼻中隔穿孔、肝臓障害、貧血。 発癌性物質(DNAの損傷)肺がん、大腸がん、胃がん
👇
エリン・ブロコビッチ
— cmk2wl (@cmk2wl) November 21, 2021
PG&E社が天然ガスパイプラインの冷却塔システムに防腐剤として使っていた六価クロム(Cr-6)で地下水を汚染。周辺住民は 0.58ppmを暴露し(許容限度0.05ppm)健康被害が多発。
法律事務所でバイトしていた法律知識のないブロコビッチが事態を暴いて史上最高の賠償を勝ち取った。 pic.twitter.com/k7RcE8DXlv
この映画素晴らしかったです。弁護士事務所に理解があって調査を続けられて良かった。 日本では今でもフッ素加工の品が販売されているのはなぜ? 福島原発事故も同じ。地道な調査、追求しか道はないのだろうか?
難民について
こんな事も決まりつつtあります
あり得ない
— 野田CEO (@nodaworld) March 8, 2023
3/7 入管難民法改正案を閣議決定
↓
避難してきた外国人を「準難民」として受け入れ、幅広い業種への就労が可能な定住資格を与える。また、不法残留など強制送還の対象となった外国人には「監理人」を付ければ収容せずに施設外での活動を認める制度も創設する。https://t.co/1lBI5CLit6
避難してきた外国人を「準難民」として受け入れ、幅広い業種への就労が可能な定住資格を与える。
また、不法残留など強制送還の対象となった外国人には
「監理人」を付ければ収容せず
に施設外での活動を認める制度も創設する
6年前だけど
ま~たこいつが!
こんな事を言ってた
【悲報】河野太郎議員「永住権を取ってください、いずれ日本国籍を取ってください」6年前の動画が中国で(中国語字幕つきで)拡散中https://t.co/rwlb2ezp5H
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 10, 2023
一緒に
この動画も回ってきたので
拡散してね
👇
・(心筋炎に関して)
— T. S. (@tstateiwa) July 13, 2022
「それ全然気にすることありません。確率的にも小さいし軽症です」
・「データを直したとしてもワクチンの有効性が極めて高いという所には何の変わりもありません」
すべて真っ赤な嘘です。騙されないように。https://t.co/xhag2S7fJY
人工じしん。
ケムトレイル散布
記事が溜まってる
毎日新しい事が起きるんだよね
こちらのマイナカード普及に関する
こうの発言は大事なので
こちらも拡散してね
👇
河野太郎デジタル大臣がマイナンバーカード普及政策を強引に進める理由は、世界経済フォーラム(WEF)に気に入られて「総理大臣」の内定が欲しいことを苫米地英人博士が暴露。そしてデジタル大臣就任前の2023年4月に高崎市で開催されるG7デジタル・技術大臣会合の議案を意気揚々に話す河野太郎氏。 pic.twitter.com/wNyXUyOQs2
— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 5, 2023
マイナンバーは
事務処理の時間短縮に繋がるだろうけど
(でも情報は漏れるよ)
なんで、口座や健康に関るる事と
紐付けようとしてるのか。
それをはっきり言わない
「ヨーロッパのプライバシーに重きを置いたルールに日本もします」
とは言わない
どう考えても
一回ひとつの口座と紐付ければ
それを入り口にして
他行の口座とも紐付けられる確率は
相当高い(というか、全財産の把握を目的)
おもろい話を聞いて。。
友達がスマホから認証して
登録しようとしたら。
自分のお顔画像を何度やっても
「認証されませんでした」
と帰ってきて
馬鹿にしてる(AIにです)
金輪際ごめんだわ!
って話してた。(管理目的だと理解してるのでもう作らない)
高齢者が断トツで多いこの国で
トラブルは
増え続ける事確実だね
とはいえ。
おとなしい日本人。。
だと。。
勘違いしてるのを
そろそろ
違いますよ!
と言う時代だと思う。
これはどうした