お試し投稿です
なんだかNGワードは
入れてないのに
記事の投稿が出来なくて(-_-;)
tweetの貼り付けは
どうかな?と
まいな問題
つまりはここですよ
無くしたら~とか言う問題ではなくて
デジタル化を目指す!
とコロナ詐欺の始まりに
菅そーりが言ったでしょ?
ビッグデータ管理という事です
デジタル庁を甘く見てはいけない
— 野田CEO (@nodaworld) October 14, 2022
マイナンバーは保険証・免許証の次に必ず預金口座と一体化されます、つまりデジタル給与導入から預金封鎖と資産没収が現実になる
更に改憲許せばマイナンバーで徴兵招集され拒否すれば土地や財産等の資産差押え、海外へ逃げても強制帰国指示で渡航先で拘束されます https://t.co/yELnT94B5O
こうなって(もうかなり日本でも進んでるね)
👇
個人番号と監視カメラの顔面認証
— デネブイフ (@denebefreet) October 16, 2022
そして、携帯やスマホ、車の位置情報と組み合わせれば、
「誰一人取り残さない → 誰一人取り逃がさない社会」( *´艸`) pic.twitter.com/oroSLZ8rod
デジタル通貨
IMF副専務理事Bo Li氏(元中国人民銀行副総裁、重慶市副市長)が、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の「プログラム可能性」でできることを説明
— J Sato (@j_sato) October 16, 2022
🇨🇦政府がフリーダム・コンボイ運動参加者の銀行口座を凍結したが、CBDCになったらどうなるか? pic.twitter.com/22IUp6fb2r
デジタル通貨
もちろん日本政府も
導入準備済み
日本政府は2023年春までに銀行口座を介さずデジタルで給与を支払うシステムの導入を準備している” デジタル給与の目的は政府による国民の資産管理、つまりマイナンバーがあれば資産凍結も没収も簡単に行えます 新しい資本主義とはデジタル共産主義
だから。。
今後色んなやり方で
攻めてくる。
もう登録するしかない
というやり方を仕向けるだろうね。
土曜日に
スマホの調子が悪くて
お店に行ったら
盗難アジア系の
女の子が
本人確認で~
まいなかーど持ってますか?
って言ってきた
NO。
と言うと
「えええ~?何でですか?」笑
笑うんか。
なるほどね。
生活に必須のスマホ。
マイナカード無いと
売れません!
とか言う時代もくるかもね
いや。来るね
政府はこういう右の世界に
進もうとしてる。
AIが何でも決めるんだ
健康診断行ってない人は
不健康。
不健康な人には
わくちんを打って
健康にしなければ。
それをしないなら
不健康が歩き回って
人に病気を移すかもしれない。
この人のスコアを落とそう。
とかね~。
そんなこと無いって?
いやいや
旅館がNOマスクに人を
宿泊拒否出来る法案騒ぎあったよね
そういう事です。
いくらでもある
ガソリンを止めて
個人をでじたるかんり
南アジアでの世界経済フォーラムWEF政策導入先行国のスリランカでは、週単位でガソリンが配給制となり、給油する際にはQRコードでデジタルIDを照合する必要がある https://t.co/G0IlrBHwJp
— J Sato (@j_sato) October 17, 2022
これはもう出来そうだけど
怖い時代だと
だれも気が付いてるのかな?
👇
ネット上のクレジットカード決済、生体認証など義務化へ 25年まで - ライブドアニュース (livedoor.com)
クレジット取引セキュリティー対策協議会」のガイドラインを22年度末に改正し、オンラインでのカード決済を扱う全ての事業者に、本人認証システムの導入を義務づけるよう働きかける。自社のECサイトのほか、楽天やヤフーなどのオンラインモールに出店している事業者も対象になる。
アジェンダ30に繋がり
ムーンショット計画に繋がるね。
政府のムーンショット計画
調べてみてね