WHOが来る、イギリス領って。 | BLOG FIRE BEAT

BLOG FIRE BEAT

おもろくなくてもおもろくしたいと思いながら北山君を追いかける人が書いてるBLOGです

 

 

 

NHKでも報道されたけどひらめき電球

 

コロナに関し

 

CDCがポリシー変更: ・(感染者に接触するなど)ウィルスに暴露しても隔離は不要とする ・子供は接触しても陰性なら学校を休まなくて良い ・職場や施設などが非接種者にのみ求めている検査は全員を対象とし接種有無による区分けは不要とする

 

👇

 

 

CDC Says Quarantine After Covid Exposure No Longer Necessary (1) (bloomberglaw.com)

 

 

「すでにみんながやっていることにガイダンスを合わせる」なんてことを言ってるのが笑える。 

 

店じまいに向かって少しずつ少しずつ緩和。

 一気にやると、

 

右からは今まで何だったんだと怒られ、

 

左からは2週間後が怖いと怒られるからな。

 

日本は1年半遅れで接触感染云々が

俎上に上がったところだから、

 

まだまだ時間がかかりそうで頭が痛いね。

 

 

 

 

なんだか

NHKがこのニュースを

何度も流してるからキョロキョロビックリマーク

 

利権絡みの

不満が多く届いているのかも。

 

後は

日本国民のみなさんが

常識で考えて

👇こういう風邪にどう行動するかだね

 

 

 

CDCといえば

ファウチだけど

 

ファウチ始球式に登場えーハッハッハッ

👇

 

 

ブーイングだけでいいのにハッハッ

民主党を応援する事で

生活が安定してる人もいるだろうけど

 

拍手はいらん!!

 

記事

👇

アンソニー・ファウチ博士は、インタビュー中にキッチンでCovid-19のオリジナル株を発明したことについて冗談を言|デイリーメールオンライン (dailymail.co.uk)

 

 

  • ファウチ博士は、火曜日に野球ファンからブーイングを受ける数時間前に、キッチンでCOVID-19を調理したことについて冗談を言った。
  • ジョー・バイデン大統領の主任医療顧問であるファウチは、友人で同僚のラリー・コーリー博士が率いるインタビューに参加しました。
  • コーリーは、彼らがワシントン州にいたように、彼らは「最初の流行の震源地にいた」と指摘した。
  • ファウチは冗談を言いながら、「いいえ、私は先祖伝来のモデル株を開発しました。私はそれを作成しました」と大笑い

 

つまり、、ファウチは

 

台所で「先祖伝来のウイルス株を作ったよ」

 

って冗談で話したって事ムカムカ

 

アメリカって

大統領でもそうだけど

人564を何とも思ってないムカムカ

 

マスコミの前でジョークで話すよねビックリマーク

(ヒラリーも過去言っていた)

 

 

ファウチは💉からの

副反応データーも知ってるハッ

 

今後の人口減少も

把握してるはず!

 

よくも台所で作ったとか

言えるよね!

 

 

。。。

 

台所じゃなくて

 

 

 

ウクライナでしょ!

 

👇

 

 

ウクライナは

こんな国。。ソロスが仕切ったメラメラ

 

本人が公で言ってるという。。ハッ

👇

 

 

 

 

 

 

 

CDCが

日本に登場するのは前に載せたけどメラメラ

 

 

画像

 

 

 

これ何~!!!メラメラ

 

👇

 

 

画像

 

 

WHO、日本に新組織設立へ 広島サミット時、首相合意(共同通信) - Yahoo!ニュース

 

 

 

新組織は、

 

世界中の誰もがビックリマーク

 

必要な医療サービスをビックリマーク

 

負担可能な額で受けられるビックリマーク

 

「万人のための医療」の実現を国際目標に掲げるビックリマーク

 

来年5月に広島市で開く先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせて発足させる方向だ。複数の外務省筋が明らかにした。

 

 

 

 

 

コメントひらめき電球

👇

 

この組織設立、運営費はどこから拠出するのでしょうか? 正直、日本は「国連の機関」という名称を高く買いすぎです。コロナ対応で失敗した無機能機関のために金を使う余裕があるのでしょうか? 今の日本の財政では必要ない新組織だと個人的に思います。もう少し設立費、運営費を含めて国民にしっかりと説明してほしいで!

 

 

20世紀のナチス全体主義は医師を使って優生政策を進めたが、

 

21世紀のグローバル全体主義は感染症対策を使って監視管理政策を進める!

 

そういう事ですよハッ

 

 

 

 

急に出てきて

なんか変!って思ったのは

 

これとかね

👇お年寄りは歯医者が必須!こういうとこに目を付けるってハッ

 

 

 

今までこういう裏を知らないで

ほとんどの人が生きていいただけでバイバイ

 

 

実際に公で堂々と発言してる

 

 

元ニュージーランド首相ゲロー

👇

 

WHOの指示に従わない国に対して

WHOや世界銀行を通して

制裁出来る様にしていくべきだ

 

(動画が削除されたから画像のみ)

 

👇

 

 

 

 

 

The prime of Helen Clark - steady as she goes | Stuff.co.nz

 

 

この人がいた

ニュージーランドも

 

イギリス領。

 

コロナ規制が厳しい国は

イギリスの旗が付いてるきがする。。メラメラ

 

 

イギリスの国旗の意味を小学生に解説 | オンライン授業専門塾ファイ

 

国旗が好きだ。国旗の話をしよう :: デイリーポータルZ

 

 

 

今の首相は元活動家で

 

コロナの厳しい規制から

脱出する人が増えている爆弾爆弾爆弾爆弾

👇

 

 

NZ首相の支持率、就任後最低水準:時事ドットコム

 

 

 

 

カナダは前にも載せたけど

こういう国の作りらしい。ハッ

 

英女王所有の

ハドソン湾会社という企業。

👇

 

 

カナダはブロンフマン家とその代理人を通して、

 

英国王によって支配されていますハッ

 

カナダの巨大銀行五行と英国の大銀行四行が

カリブ海の銀の三角地帯を支配していますが、麻薬密売業者の安息地(ヘイブン)としてベリーズとケイマン諸島が鍵となる役割を果たしています。 カナダの銀行には他に、モントリオール銀行・ロイヤル バンク オブ カナダ・トロント ドミニオン銀行・カナディアン インペリアル バンク オブ コマースがあります。 英国の銀行には、ナショナル ウェストミンスター・バークレーズ・ロイズ・ミッドランド銀行があります。 ミッドランド銀行はHSBCによって買収され、スタンダード チャータード銀行の20%を所有しています。 HSBCとスタンダード チャータード銀行は香港の紙幣を印刷しています。

 

 

 

だからカナダのトルドーも

酷い!!ムカムカ

 

👇

 

 

こちらは

気候変動の為の共産革命ムカムカ

👇

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアね。。

コアラの裏には何かが隠されていたんだろうねえー爆弾

 

スイスのヤバさを

隠す為にハイジが生まれたみたいにね。。ニヤリ爆弾

 

 

「職」を失うぞ!!

 

と言う脅しが

デビルの決め手メラメラ

👇

 

 

 

 

 

頑張ると

こういう流れも出てくるバイバイ

👇

 

 

 

 

本家イギリスでは

ポリオウイルスが流出?えー

 

👇

 

 

日本もオリンピックで

いろんなモノが入り込んでるからねバイバイ

👇

 

エボラなど扱うBSL4施設、移転の検討開始へ 厚労省:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

 

 

ははは。。波

 

 

 

この方、、

 

知らないんだろうね。

ダボスの皆さんは

こわ~い人達で

裏切ったら

どうなるか。。

 

👇

 

 

 

 

信じられないけど

こういうレクチャーがあるムカムカ

 

今もどこかでやってるんだろうムカムカ

👇

 

内容は2009年の新型インフルをどうやって煽ったか、2019年に解説したものとのこと。 「ベルギーで 1日7人死ぬとメディアに出した。現実的な数値。毎年のことなんで。でも死者数を出すのは重要なんです。」

 

👇

 

 

 

 

 

今世界中で

 

こんなにドタバタしてるのは

2019年のこの動き

 

ヒツジの信用を失っても

進めたい!!

👇

 

 

彼らがめざす世界爆弾

👇

 

 

 

日本ではこんな風に

やんわりと書いてある。。UFO

 

 

 

 

とにかく

必死!なんだよね~!

 

 

 

 

日本、

 

これだけの薬害を出した事を

政府も把握してる。

 

だから

この薬害について

どう対応するか・

 

のらりくらりと

時間と共に忘れさせるのか

(これまでの様に)

 

 

でもやり過ぎたからね。。ムカムカ

 

 

日本だけじゃない。

 

アメリカも同じだよ

 

第二次大戦の時

 

 

「チャーチルの紙切れ」

 

という話があって

 

1944年モスクワで

 

スターリンと会談したチャーチルが

 

連合国がどの地域を取るのかという

話題の時に

 

チャーチルが胸元から紙切れを出し

 

「つまらんものですが、私はここにロンドンの特定の人間ビックリマークの考えを示す紙切れを持参しています」

 

と説明した。(「私はスターリンの通訳だった」ワレチン・M・ベレズホフ)チャーチルは自身の回顧録で自分が書いたと話してるが、アメリカ大統領不在の席で、チャーチルが話せる内容ではない。ので、真実は。。デビルのユダが仕切ってたニヤリ国際金融家。

 

 

 

簡単に書くと

 

アメリカも・・・

 

こういう事

 

👇

 

 

 

 

裏切りモノは

こうされる。